美馬いやしの森

悩み相談

物を大切に思う心を育み実践しよう

2023-02-18 04:36:00 | 日記
昨日は冷え込んでとても寒かったですね。マイナス4度で池にも氷が張りなかなか溶けないですからね。

こんな寒いの初めてといった感じです。

水道水もタンクから引き込んでいますので、やはりとても冷たいですね。

洗濯機のホースも氷り選択もできないそうですからね。

温水器も古くなり影響してか、ついたり、消えたりが続いてこれも初めての体験を致しました。

でも有り難く朝から晴れて太陽も出ていますので急激に昼からは暖かくなり解消できました。

太陽のありがたさに感謝です。

まだまだ雪の多い地域からすれば恵まれているのでしょう、ありがたい事ですと思い感謝しなくちゃね。😅

さて、

日頃の当たり前のことに感謝しなさいと天からの教えを頂けましたよ。

水道から水が出ること、温かい湯が出る。洗濯機で洗濯できること、お風呂に入ることができる、

ガスで煮炊きができる、電気がつくこと、テレビが見える。

鍋類から始まりお茶碗お箸など
幾らでも感謝しなければならないたくさんの物に囲まれて、

生活できているのだなあと、天からの配剤に、改めて感謝の念が湧いてくるものですね。

いつも学んでいる心の勉強ですが、いくら頭で理解しわかっても、

実践できなければ、意味がないですよとダメですよとねー。

お釈迦さまイエス様、聖人覚者の言われていることを素直に謙虚に受け止めて、実践しなくちゃね。

素直な人間にならなくちゃね。
やはり『守破離』の教えで技芸ごとも皆んな、

お師匠様の教えを真似実践しなければ、上手になりませんものね。
より早く伸びる方法ですものね。

そうだそうだ、この世に魂の修行ために生まれてきているのですからね。

整理整頓清掃で、物を大切にしなさいとの教え通りで、爺さんは今日倉庫の一部掃除を🧹しましょう。😅

貴方も私も皆んな健康で幸せにならなくちゃね❣️❣️❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、よろしければ見て下さいね。10分ほどです。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿