美馬いやしの森

悩み相談

ご先祖さまが喜んでくれる事はなんでしょう。

2021-04-03 20:31:00 | 日記

今年最後の菊芋掘りをしました。

コンテナにいつも一杯程の収穫ですので、大体2時間ほどかかります。

スコップで人力ですが喜んで頂くために奉仕のような作業となりますので、爺さん楽しく頑張っていますよ😅🤣

与えよさらば与えられん、与える方が先ですよ、つまり出す方が先ですよとイエス様は教えて下さっています。

見返りを求めない無償の愛の実践ですよね。作用反作用の法則ですから必ず帰ってきますということですからね。

人により効果の違いがあるかもしれませんが、菊芋を食すると確実に血糖値が下がり大変喜んで頂ける方にお裾分けをしています。

キクイモを持参すれば、ニコッとして大変喜んでいただけますのでね、、、その喜ぶ姿を見て私自身も本当に嬉しくなれますのでね。

何をしても同じ事が言えますでしょう。相手が喜ぶこと、お役に立つことを考え実践出来ること事が、本当に基本的に大切な事なんですよね、、、

仕事でも同様ですよね、皆さんご経験の事と思いますが、

相手が価値がある良いことだと判断して認めて頂いてこそ契約が成立するはずですからね。

誤解されては困るのですが、その適正な報酬代価は当然いただくことになりますからね。

奉仕では会社はなりたちませんでしょう。当然のことですよね。

心から相手の喜ぶことを思い、語り、行ずるということ。(基本のはずですからね)

人間の生き方として、周りが喜ぶこと、自分が喜ばれる存在になるということがとても大切なことなんですよね。

まず妻、子供、家庭からということですからね、、、順番を間違わないでね。

まず自分が一番、次が目の前の家庭から広めてゆくということですからね。

器が大きくなればそれに応じて、周りを拡大して行くことだと思っています。


イエス様は自分を愛するように汝の隣人を愛しなさいと教えて下さっていますからね。・・・(遠くの人からではなく、兎に角目の前の人からが基本ですからね、間違わないで下さいね)

さてさて、
人が喜ぶことをして、自分が喜ばれる存在になる事が大切なことなんですよと、お話をさせて頂いているところですが、、、

自然の山の中で、自然の恵みを頂きながら野菜、山菜栽培をしながらも、

嬉しいことは良い品物ができた時は、嬉しいですが、不良品の時は楽しくないですよね。

ひ孫、孫、子供たち、妻、家族が喜んで仲良く健康で元気に生活できていてこそ、

人間的に成長し発展している姿を見る事が、爺さん婆さんが一番喜ぶ事なんですからね、、、

私から見れば、その上の亡くなった両親、ご先祖さまが喜ぶ事はなんでしょうかねと考えますと、、、

爺さんと同じ考えではなかろうかと思います。

今生きている家族が仲良く健康で元気で暮らせて、喜んで感謝できている姿を見せることで、安心して成仏できるのでしょうからね。

ご先祖は大切にね、先祖が繋がっているからこそ、自分が存在できていますからね。

































最新の画像もっと見る

コメントを投稿