黒王号の休日 2

黒王号の休日2で復活!

超レアな逆車 スズキC109Rで大奮闘
バイクの他に、うどんや釣り情報も満載

日生脱出からの・・・

2015年02月27日 05時13分00秒 | ホニャららなこととか・・・


えー、牡蠣祭りから脱出してからの~


カキオコ!   m( ̄ー ̄ゞ-☆ 











といえば、昨年うかがった三笠さん、、、
(店の画取り忘れ・・・ww)

運よくロングテーブルあいてました。
おばあちゃんは車で休憩に着き、
マサトさん、姉夫婦と私達の5人です。























まずは昨年食べそびれた 『生カキ焼き♪』






シンプルですが、ストレートにカキの旨みドブヮー!っと出てきますね。

















そして 『カキ焼きそば♪』 (マサトさん&姉)






なんだかタコ塩焼きそば思い出します。

美味しそう~♪

















カキ焼きそばに見とれてると、本命の 『カキオコ』 登場~♪ (他3名)


素のままですが、どこに牡蠣が埋まってるのか、すぐわかりますね!






















マヨ姉~でお化粧♪






濃厚なカキオコ、うまか~♪





でもね、カキオコ班、ちょっと静かだったのです、、、
実は、お祭り会場で買ったお土産用のカキオコ2枚、、、
半分づつ車の中で食べてしまったのです(笑
カキオコ食べに行くのにカキオコ食べたら・・・あかんでしょ!
と、マサトさんに怒られそうだったんでナイショにしておきますね(笑






















お祭り会場のとは数段違うカキオコ、、、

マサトさんありがとうございました、

ごちそうさまでした♪




















で、マサトさんとはここでお別れ。。。
知らない土地で初体験の牡蠣祭り、
ほんと助かりました。

来年は・・・
バイクで? ん? だね!




































天気も降ったり止んだり落ち着かない岡山、、、

晴れてればニコニコ岩と思ったのですが

ちょっと北上して安富牧場~♪









テラスにも屋根が付いてました。









































































岡山のジェラートやさん、

いろんな所連れてってもらいましたが、

ここは種類が豊富ですね!

店員さんのレベルも高いし、一推しです。 (///ω///)♪ ポッ































迷った挙句、白玉あんこ♪










四国にはないジェラート屋さんに みな感激、


牛さん達に・・・


感謝ですね!





























家に帰れば夕方、、、
雨模様な一日でしたが、
ちょっとは親孝行できたかな?

バイクに乗れない天気なのに充実した一日、お疲れ様でした。!































只今出張中~(タイマー投稿)
帰りにカウボーイ、寄れるかな?
ぽちっと一押し♪
 

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村














追記

翌日の夕飯は・・・これだっ!

焼き・酒蒸し・蒸し(レンジ) 全てイケマス♪










あ”-、牡蠣ガラ山てんこなんですけどぉー、、、
粉々にして釣りのマキエに使おうかな










最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサト)
2015-02-27 07:08:01
あのカキオコ……
車の中で食べちゃったのですか!?
子供達へのお土産かと(*^^*)
殻付きはチンして♪
お酒がすすみますなヾ(≧∇≦)
返信する
>マサトさんへ (レオ)
2015-02-27 07:19:27
ううう、、、
熱いうちに!とパクパク、、、
1枚は子供のお土産でキープしましたよ♪

でもやっぱり三笠さんのは美味しかったー\(^o^)/
牡蠣の数も倍近いしね!
この日で一年間のタウリン摂取、堪能できました♪
返信する
Unknown (マサト)
2015-02-27 09:16:51
そうでしたか♪
祭りでない時にレオさん好みの
美人姉妹が営んでるお店に
行きましょうね(o^^o)
返信する
>マサトさんへ (レオ)
2015-02-27 10:05:13
ふふふ、
行く時は、肩叩いてくださいね♪

なんならハシゴ、可能ですよ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
返信する
Unknown (早瀬)
2015-02-28 01:52:47
こんばんわ。
私としてはカキよりお姉さんが気になりますね(笑)。
今度行ってみますね(笑)。
返信する
>早瀬さんへ (レオ)
2015-02-28 21:32:19
あらま、キレイな店員さんの事ですね!
AKBなんちゃらエイトにいそうな
キレイと可愛いの中間だと認識しました(笑)
おそらく4月になれば満開の桜と美味しいジェラ
そしてキレイなお姉さん、、、
あ、三拍子揃いましたね♪
いいツーにななりそうだ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
返信する
Unknown (ダニー)
2015-03-01 19:44:38
美味しそうな牡蠣焼き~
レンジで蒸し牡蠣も家庭だと手軽でいいですよね~
殻の処分が大変ですが。。。(汗)

ファミーユさんのお姉さんも気になります(笑)
返信する
>ダニーさんへ (レオ)
2015-03-01 20:32:52
食わず嫌いだった牡蠣、、、
いや~、この20年間無駄にしてましたね(笑)

レンジでチン♪も、そんなバカなー、、、
と思っていましたが、結構イケマス o(^o^)o
焼くとね、殻の内粉が身につくので案外面倒
殻つきの牡蠣は、冬の贅沢ですね♪

ジェラもこらからの季節、
岡山は最高ですね!
返信する
Unknown (クミ)
2015-03-04 15:26:23
レオさん牡蠣にはまっちゃいましたね(笑)

私も大好きです☆
でもCIMAさんはちょっと食べるくらいがいいみたい

ジェラートは美味しいし目の保養もできるしで‥
奥様にこそっとご報告を‥(笑)
返信する
>クミさんへ (レオ)
2015-03-04 22:40:14
そうそう、去年の今頃?
ミツさんのカキオコツーがなければ、
食わず嫌い継続中だったかもしれませんww
むき身もいいのですが、殻つきの牡蠣見たら
断然こっちですね!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
完全復活♪ですよ(笑)

あー、岡山はいいとこ、、、
牡蠣うんまいし、ジェラもすんばらしー、、、
羨ましいです o(^o^)o
返信する

コメントを投稿