黒王号の休日 2

黒王号の休日2で復活!

超レアな逆車 スズキC109Rで大奮闘
バイクの他に、うどんや釣り情報も満載

熊本ナイト♪

2015年03月30日 00時00分56秒 | ツー♪のこととか・・・

みなさんお待ちかねの~、熊本ナイト♪   m( ̄ー ̄ゞ-☆

といっても艶っぽいストーリーはありません。










さて、ホテルを出て15分歩き路面電車に乗ります♪





夕方だったので、どれも満員電車~、、、

行き先はみな同じようですね! (どこから乗っても150円)






通町筋で降り、 THE 熊本繁華街、キタァー Ψ( ̄∇ ̄)Ψ






確かに都会だ、松山レベル? (笑






歩くこと1分、

お目当ての 紅蘭亭






1Fフロアはテイクアウト&実食可なスペース、2Fに行きますね!









階段の手すり、極太の鉄筋ですね、いい曲がりしてます (笑













空腹を堪え40分ほど待ち席に着きます。




中華定食 @980円を注文・・・太平燕(タイピーエン)の小と酢豚のセット

この店構えでこのお値段、良心的ですね (喜










まずは喉を潤す魔法の泡水で、 щ(゜▽゜щ) ビールでよかと?










かんぷわ~い♪











あ、乾杯はマサトンさんね、ジョーさんはまだバイク乗るから飲めないのだ!














そして中華セット♪













正直なとこ、、、

太平燕は期待しすぎたかな?

でも酢豚は絶品!

これはおいしゅうございました♪ (*^ー^)ノ♪ あ、ビールもね! 










そして夜の街へと消えるのか? (/ー ̄;) 残念

















明日寄る予定だった・・・熊本城











 ・・・遠い








 ・・・歩くしかないのでしょうか、、、













ふらつきながら歩くこと30分、

ようやく天守閣の見える入り口に到着。







見張り番の人が(笑

あっちの方が、よか見えるとよ!  (≧▽≦) それ、あってる?














ということで到着 (泣











左奥のが天守閣なのです。



この黒さ、流石ですね!

一気に熊本城のファンになりました♪

でも広すぎ~(涙


















下りは、、、

こんなもの発見! \(◎o◎)/
























モザイク無しのノーカット版、、、













やってみよー! d=(^o^)=b

























えっ、二人?









極めつけは、30mくらい離れた普通に歩いてる人を捕まえて

撮ってくれ!

と懇願するジョーさん、流石ですね! (笑
























ご協力ありがとうございました m(__)mm


















































ラストは、露店の裏にあった加藤清正公の像に・・・合掌


歩き疲れたのでタクシーで宿までww



さあ、ニューヨークだ!













歩きつかれて・・・
腹へったー、、、(疲
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
にほんブログ村














ホテルから皆でスパ温泉に行こう!と追加で歩く。。。
1.5kmくらい歩いて断念、引き返し道を尋ねると、、、
もう少し先らしい・・・ (/≧◇≦\)
よって また歩き直しまた、ひぇー (激疲)






ここだけで7km近く歩いたぞ!
宿に帰れば日付け替わってるしー、、、
おかげで すぐ寝れましたけどねー
疲れたびー。。。




番外編♪

2015年03月29日 00時31分31秒 | ツー♪のこととか・・・


熊本ナイト♪ の時間ですが、箸休めに番外編。














出発時には気が付かなかった マサトンさんのスマホルダー♪
普通の人はここにスマホをセットしますが、、、


















普通以上の一部の人は(笑
デジカメに100禁の三脚を輪ゴムで止めるらしい。。。
こんな感じ↓












これで夜の高速に乗り、ばびゅーんと石鎚SA、、、



そして・・・



こうなってた (笑







ナニヤラ風圧でカメラの留めるネジが折れ
デジカメ吹っ飛んだー!
夜の闇へと・・・消えてったそうだ orz

いわゆる高速の藻屑となったわけでごじゃる♪
所詮100禁の三脚、強度アリマセン、そういう設定でもあるはずがない(爆


いいアイデアだったんだけどね、、、おしい! (あ、デジカメね!



























そして あそ望の郷くぎの、でのワンシーン♪

部活中の管理人に釣られてマサトンさんもジェラタイム~







よそ見しながらこっちへ来たと思ったら、、、





ポロリ♪



ぼたっ!








画は拾ったあとでしたww(笑

一瞬食べるのか!と思ったけどねー、、、








カメラに続き、やらかすマサトンさん orz


もってる人なのか、、、


落とす人なのかは・・・謎です (笑








以上、番外編でした、ムフフ。。。














夜の部も・・・長いよ!
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
にほんブログ村






黒阿蘇ツー♪ 灰まみれ編

2015年03月28日 00時08分05秒 | ツー♪のこととか・・・

草千里 でジョーさんをほっといて先に行った二人組み、、、

いやいや、ジョーダンですよ♪

ちゃんと三台で走りましたよ~(汗
















阿蘇パンノラマラインで山頂へ向かうが、、、


















だんだん、、、











火山灰、積もってるぅ~  ((((;゜Д゜)))  ガクガク





こりゃもう、砂場だな!

意地でもこけないように頑張るしかない、、、(笑

砂場の駐車場は諦めスルー、、、



そのままK11、南阿蘇へ降りる道を走りますww




















この道も、対向車来ると・・・

砂嵐地獄~♪ 





もう息を止めて耐えるしかアリマセンね!



















画はありませんが、この山岳ロードが一番絶景でしたよ (*^▽^)/★*☆♪

黒さ抜群でしたが、下りのPでは恐ろしくて、

よーバイク止めれなかったですww 



チャンスがあれば是非!

























下界へ降り、南阿蘇は あそ望の郷くぎの

バイクはホコリだらけ~、、、 (T▽T) げげー






今日は何もイベントしてなかったので、静か~♪









名物(?) かなばあちゃんと3ショット♪





ここから眺める阿蘇も・・・キレイでしょ!








では、













早速、
















特訓開始~









さっき食べたばかりですが、

やっぱこっちのほうが・・・うんまいですね♪













イケマスよ!











ここでお土産キープし、宿に着いたのはPM5;40  (*^ー^)ノ♪

ジョーさん泊まれるか聞いてみるが・・・満室御礼ww

野宿決定だそうです、はい。







さあ、熊本ナイト 始っじまるよ~!







タイ、ピー、、、エーーーーン!
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村




黒阿蘇ツー♪ 米と草と悪魔の手・・・ 編

2015年03月27日 00時11分32秒 | ツー♪のこととか・・・



天空のカフェ でまったりしてからの~、続きです♪  p(^-^)q















ミルクロードからK23を下る途中の絶景ポイント、、、

















カメラのテクがないのでこれが限界ですwww



































そして赤水からK298、阿蘇山へと向かいます。





















米塚♪



戦時中、この山の中には、お米が沢山隠されていた! (。≧Д≦。) ないわ~、、、

























と、その前に恒例の・・・太刀後家ハプニング~♪







管理人は見た!
このセンターにある亀裂から・・・
黒い悪魔の手が伸びてきた、、、
そしてブルの後ろ足をガッチリ握った!
だんだんん左に傾く、、、
助けてくれ、お、俺は何もやってない、知らなかったんだ!(爆
ここはアクセルONで脱出しかない、、、

ブロローン♪

その時であった、、、


磁場で右に倒れ、一気にゲームオーバー・・・ 注)ゲームではアリマセン、ううう
どなたかは分かりませんが、
助けていただきありがとうございました♪  (〃_ _)σ ア~メン 





もーちょっとで・・・かやすとこでした (笑


 ( ̄ヘ ̄メ) もう立派にこけてるやん!























涙をこらえ、太刀後家からの~、1枚 (笑






なんだか気が乗ってませんなー、

まさか・・・ひこずってる? (爆












気を取り直して・・・






かけっこポーズ♪














か・ら・のー、、、













地下鉄バージョン♪ 
  (新作お披露目・笑)







もーちょっと詰めたほうがいいな~、、、


課題も見えましたので、先行きますね!





























草千里♪











やっとです、やっとその時来ました!   (/ー ̄;) よく我慢したな!







部活開始~♪






あー、うんま~~~~い♪

阿蘇のソフトは、のうこ~、、、

















五臓六腑に染み渡り、ジョーさん走って行きましたよ!






一応説明しときますね!
彼はほぼ徹夜で姫路~阿蘇間 約800km走ってきた超人なのです、
疲れを知らないタフな男、神の領域ですね、、、



ソフトで闘魂注入したのかな? (笑















   おおーーーい、、、









   先行ってるよー!
       O(≧∇≦)O (笑














改名して元気になったジョーさんでした(爆
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村






黒阿蘇ツー♪ ようこそ天空のカフェ ラピュタへ・・・。

2015年03月26日 01時06分59秒 | ツー♪のこととか・・・


高校野球、白熱でしたね~♪

愛媛県勢、今西も監督さん代わって6年ぶりの勝利、、、

チョー進学校の松山東は・・・まさかの勝利! (失礼

次の試合、甲子園いかなきゃだわ♪ (喜







ま、それはさておき~、阿蘇の続きです。













いまきんのあか牛丼 を堪能し、天気も回復したので、、、

R212から外輪山に向け出発です♪














途中のナイスガイなビューポイント \(^-^)/

















今まで曇りだったんで気分盛り上がりますね!






























この山の景色が・・・












ほれっ、 w(゜o゜)w wao










こうなる予定でしたが・・・

はめ込み画ですww

実際は反射して真っ暗でした、残念   (/ー ̄;) orz



































さて、R212からミルクロードに向け走り、、、



北山レストランの裏の展望台(?)で一服。


























カルデラの成り立ち・・・

恐竜もさぞ驚いたでしょうねー (爆

























とりあえず、先っぽへ、、、






楽しそうなカップルさん、自撮り棒で撮ってます♪









そこへ土足で割り込むオイヤン連中 (笑





・・・無言で退散、ごめんね、 (謝

























いいロケーションの中、セスナが空中散歩してました♪

噴煙でしょうか? それともPM2.5? 霞んでるー。。。 Σ(ノд



































そしてちょっと走り、 天空の道 ラピュタ♪










もう「天空の道」で通ってますね!


ってゆーかー、ジョーさんフライング o(T□T)o 早いよっ! 


























ダニーさんのブログで通行止めと記してたので二階から攻めます♪






































茶色いラピュタも・・・ステキ♪ (σ≧▽≦)σ グッ!


























そして後方からやってきた謎のヘルメット美女軍団、、、








その先は急勾配の山、落ちると助からないぞー、、、

あ、それでヘルメットかー、なるほど・・・。(爆

脱げばいいのにね~  (///∇///) メット?だよねー、ムフっ


















なんておしゃべりしながら、撮ってもらいました♪








ラピュタの二階からの~、EXITポーズ  ( ̄□||||!! 非常口? 




もとい、かけっこポーズ!



まじで後ろは・・・ヤバイかった (汗


























一度でいいから、ラピュタのヘソ、登ってみたいですね!



注)二階とかヘソとか言ってますが、勝手に付けたネーミングです、あしからづ・・・。






















そしてそして~、、、

こんなものを準備して~、、、
 
 


















天空のカフェ ラピュタ、OPEN \(^o^)/







野焼き後の・・・飛び火に注意ね!



一昨年の夏に買って、やっとデビューできました、嬉しい♪



























ラピュタに、かんぱーい (*^ー^)ノ♪ かんぺー








あああ、感無量、最高の時間の過ごし方ですね!















あ、そうそう、、、

こんな車もいましたよ!






くまモン、かっけーな~♪


・・・ m( ̄ー ̄ゞ-☆ 使える!、もらったー




















ゆっくりとした時間過ごしてるお二人さん、、、






特にマサトンさん、、、






お尻り大丈夫? (爆














野焼き後は刺さるのだ! (。≧Д≦。) ファーーーー












ラピュタでラーメンは・・・
やっぱNGだよねー、、、
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村








黒王号の休日

http://kokuou.i-yoblog.com/