タイヤ交換後、記念にひとっ走りと思い
ひと皮剥きに西条は石鎚ロープウェイ方面へ。
しかし相変わらずの灼熱、タイヤの産毛も溶けそうですww
R11→R194寒風山トンネル方面途中で右折、黒瀬ダムに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/3556d9d63c1f53d717777c36903732e4.jpg)
もうお分かりでしょう、ブルもスクリーンのけて 夏仕様 です。
スクリーン無しで山道走れば、コーナーめっちゃ見やすいし
視界が OPEN になって気持ちいいですねー♪
今までこんなに邪魔くさい物つけてたのかと思うと・・・
夏はこれに限りますね~ (雨・虫・高速以外)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/46e1a5903eb04ff9320f1928c7e8da89.jpg)
おお、そういや、ここにもあったんだー、、、って思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/617f458e36c15ab8bf934d1b7004fa97.jpg)
岩フェチな管理人(爆) ロックはお好き? と聞かれれば即答 はい、好きですよー
交通量も少ないので、、、自画撮り~♪ (SHIMASHIMAさんもやってました・・・)
タイマー10秒発動させ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/bdcb04c80e8621c12e42e4e1615e590c.jpg)
こんな感じ~、、、 (いつの間にかソフトフォーカス設定に・・・汗)
10秒後にシャッターが3回切れる設定ですが、一発OK!
( ノД`) でもソフトとは気付かない管理人orz
推定気温 下界34℃ 山26℃
夏の山は気持ちいいですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/61fa3c31376f72a03c48a8b509ce806a.jpg)
下界へ降り、コンビニでコーヒータイム、、、
半そでで数時間走っただけで こんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/28933f219a5ffa96dd77f38e8acd9a42.gif)
ゴルフ焼け!?とでも言っときましょうか・・・(笑
あ、ゴルフは よーしませんけどね!
ポチッと一押し♪
![](http://bike.blogmura.com/american/img/american88_31.gif)
やはりスクリーンない方がカッコイイ(*´∀`*)
ロックがお好きとは♪
2、3枚目の写真、
下にいると落ちてこないか不安に・・・ ヾ(・_・;)
最後から2番目の画は部屋に飾って置きたくなりますね(^^♪
18日は空いてますよ♪
以外にハンドルも狭く感じ走りやすかったです。
ロックァーですから、ボンジョビから岩まで大好きですよ (笑
では18日決定にしましょうか~
県道300号線の旅、ようこそ八墓村へ・・・
地元の方がおられるので安心です、ふふふ
夏の紫外線は恐ろしいですっ
やっぱり山は涼しいですよね~
下界は走る気になれないです(><;)
ま、釣りに行けばもっともっと焼けますから、
まだ序の口でしょうか、、、(笑
山は気持ちいいですね~♪
スッキリとした空気、木陰でひと休みしたくなりますねー。
山・岩・滝、避暑地の三種の神器?でしょうか
夏のツーは山っすね!!
下界に降りたときの灼熱は拷問ですが(;´д`)
半袖で走っちゃいけないのは分かりますが
ついついやってしまうんですよねf(^^;
特にバイクは風を感じて走ってますので
時にひんやりした空気にあたると・・・最高です♪
新居浜までなのでラフな格好で、、、
でもついつい何処かへイッテシマッタ・・・反省。