☆昨日の御買物☆
当日も現地での興奮を携帯投稿しましたが…
美肌の陽子さんと、
タイフェスティバルin名古屋に行ってきました
小規模ですが、テレビ塔の下に、
タイ料理屋さんと、タイの食材屋さんが集まっていて、
タイの香りが漂っていました。
う~ん、好きな香り
美味しそうなものがいっぱいあって、
本当に目移り大会。
私は、蟹と卵のカレーとガイヤーン(鳥の丸焼き?)を頂く
陽子さんの頼んだ、豚肉のバジル炒めご飯とタイ風さつま揚げも、
とても美味しそうというか美味しかった
青木アナ風に「好きな味です!」と言う気分。
(超ローカルネタ…)
テレビ塔の下の小汚さと、蒸し暑い気候が、
なんとも言えず、いいムードを醸していました
これこそ、小旅気分
終わりがけにいったので、ものすごいサービス盛でした。
お持ち帰りしたい位だったわん
800円
そして、食材屋さんも、御値打ちに出品されていて、
こちらも大興奮
まず、タイの香り米、ゴールデンフェニックスをお買い上げ。
御料理本もおまけしてくれるので、作るの楽しみ
400円
それから、ヤマモリのトムヤムヌードル!
御祭り価格で2個100円
御世辞のうまい店員さんにのせられ、
10個買ったらおまけをくれました
かなり、本格的にいい御味です。
(後日談:2日目は更に値引きされていたらしいきゃ~)
500円
あとは、タイの台所でおなじみの
アライドコーポレーションのブースで
パッタイ用の麺と、ナンプラーをお買い上げ
350円
しばらく、My ethnic cuisineを楽しめそうで満足
残念ながら、31日までですが、
また来年も開催されることを祈ってます
あ、おやつに陽子さんに頂いた、
ハーゲンダッツのラズベリーパンナコッタも美味でした!
マンゴーココナッツも
食べてばっかりだ!!
ちなみに、午前中は久々の歯医者…
虫歯の治療に、やっぱり涙です
麻酔がしばらくきいていて、ぼーっとしちゃった。
でも食いしん坊には歯が命!
また行かなきゃ…ふぅ
2830円
当日も現地での興奮を携帯投稿しましたが…
美肌の陽子さんと、
タイフェスティバルin名古屋に行ってきました
小規模ですが、テレビ塔の下に、
タイ料理屋さんと、タイの食材屋さんが集まっていて、
タイの香りが漂っていました。
う~ん、好きな香り
美味しそうなものがいっぱいあって、
本当に目移り大会。
私は、蟹と卵のカレーとガイヤーン(鳥の丸焼き?)を頂く
陽子さんの頼んだ、豚肉のバジル炒めご飯とタイ風さつま揚げも、
とても美味しそうというか美味しかった
青木アナ風に「好きな味です!」と言う気分。
(超ローカルネタ…)
テレビ塔の下の小汚さと、蒸し暑い気候が、
なんとも言えず、いいムードを醸していました
これこそ、小旅気分
終わりがけにいったので、ものすごいサービス盛でした。
お持ち帰りしたい位だったわん
800円
そして、食材屋さんも、御値打ちに出品されていて、
こちらも大興奮
まず、タイの香り米、ゴールデンフェニックスをお買い上げ。
御料理本もおまけしてくれるので、作るの楽しみ
400円
それから、ヤマモリのトムヤムヌードル!
御祭り価格で2個100円
御世辞のうまい店員さんにのせられ、
10個買ったらおまけをくれました
かなり、本格的にいい御味です。
(後日談:2日目は更に値引きされていたらしいきゃ~)
500円
あとは、タイの台所でおなじみの
アライドコーポレーションのブースで
パッタイ用の麺と、ナンプラーをお買い上げ
350円
しばらく、My ethnic cuisineを楽しめそうで満足
残念ながら、31日までですが、
また来年も開催されることを祈ってます
あ、おやつに陽子さんに頂いた、
ハーゲンダッツのラズベリーパンナコッタも美味でした!
マンゴーココナッツも
食べてばっかりだ!!
ちなみに、午前中は久々の歯医者…
虫歯の治療に、やっぱり涙です
麻酔がしばらくきいていて、ぼーっとしちゃった。
でも食いしん坊には歯が命!
また行かなきゃ…ふぅ
2830円
トムヤムヌードル安い~!
あぁタイ行きタイ!(ベタベタですな)
トムヤムヌードル安いでしょ☆
翌日ママも大量買してきました
気分だけじゃなく、
本当の海外に行きタイ!
歯医者~~私もいや~~~~。行きたくないです。イタイです。実は、ちょっと前にかぶせたやつがとれてしまったんですけどね…どうも気がのらなくてね…いまのとこ、とれてないことにしています。気持が落ち着いたら行こうかと…。しばらく通う体力も必要ですしね。(笑)
「星になった少年」今話題ですよね~
タイフェスのチラシの象も密かにお気に入りです
私も歯医者に行き始めたきっかけは、
とれていたつめものがついになくなったから。
いけないな~
名古屋のタイフェスは初めてだったようですね。
私も唐揚げとかに舌鼓を打ちました。
往復旅行券が当たったのが変なオッサンだったのが悔しいです(笑)
タイ風味が好きなので、
小町も舌鼓を打ちすぎましたよ。
往復旅行券、当たる気満々でみてましたが、
やっぱりそんなに簡単にはいきませんでした
けっこうたくさん人がいましたね。
タイ料理、けっこう本格的でおいしかったです。
当日もらったインスタントラーメン、まだ食べて
ないので食べたら感想でもまたブログに書こうかと。
また来年もやってくれるといいですね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ラーメンは大量買いしたので、
すでに3個食べちゃいました…
(食べすぎかしら…?)
また来年も開催されるといいですよね!
よかったらまた遊びに来てくださいね☆