買物小町の本日のお買い上げ

買物小町のちょこっとリュクスなお買物&らぶ日記+たびα

クイーカ

2009-08-31 09:49:58 | 気になるもの
真面目な話から、
うってかわって、今、欲しいもの。

30日のサンバカーニバルは、
東京にいながらも仕事で行けなかったけれど、
お友達のアフロちゃんのレポートをみながら、
小町の中でサンバ熱が高まり中。


そんな訳で、
急にクイーカが欲しい熱が急上昇。

これ↓

伝統的なブラジルの楽器ですが、
実は、ゴン太君の声はクイーカの音色。
ゴン太くんの声

音響さんって、
すごいなぁと思う。


こんなCDが欲しくもなったり。

ブラジルの魂。


ブラジルの楽器といえば、

サンバホイッスルも。。
中学生の頃、お小遣いはたいて買って、
吹き鳴らしていました。
あれ、どこいったんだろう・・・

直前の記事とはうってかわって、
ラティーナな気分になってます。
美しい国は、日本だけではありません。

あ~、
万博でサンバを披露していたサンバ愛好家に、
「君もサンバに参加しないか?」と言われたけれど、
社会的制約(主に真面目な企業でOLしてた)とか、
時間的制約(家事をする必要があった)とかで、
なんかうやむやになってしまったのが悔やまれます。

結局その時の制約から、
今はすっかりフリーになっている訳で、
あの時、サンバを選んでいれば!!!!!!
今頃部屋に羽根とかかざってあったのかもとかね。

過去を悔やんでも仕方が無いので、
前をむいて生きて行こう。

べリーにもサンバにもOKか~

ビーズブラ
どきどき。

なんだかなぁ

2009-08-31 00:18:54 | 気になるもの
すごーく短期間ではあるけれど、
元永田町にいた人間として、
今回の選挙はがっかり。

コンクリートより今欲しい人に配りたいだって?
(↑たまたまテレビで当選の挨拶していた人談)

ほんと、今しか考えず、
後は野となれ山となれな発言だよなぁ。
配るんじゃなくて、
手に入れる活動を支援しなきゃ、
ほころびだらけになるよ。

目先の利益ばかり考えていたら、
あとで困ることを知らないのかしら。
ありとキリギリス、
子供の頃読まなかったのかしら?
今、自分の生活を楽にする方法で、
子育てするとしたら、
育てられた子供はどう考えるか?
額に汗して働く人の味方って、
味方なら額に汗して働く大切さを実感できる、
そんな政治が必要だと思う。
子供産んでおけば、
働かなくても家賃払えるからいいわって、
声を聞いてぞっとした。
年金未納にしていても、
最低金額は保証するなんて、
これも正直者がバカをみる感じ。

時給の保証なんていうけれど、
それによって外国に仕事が流れたり、
ますます国内の仕事の需要は一極化したり、
結果的に経済は悪くなり、
失業者は増えると思う。
農業だって、
海外産をどんどんいれるけど、
農家は儲からなかったらお金あげるだって。
地産地消は?
現在、地球規模で言われている、
フードマイレージの観点からはどうなの?

とにかく、働かなくてもお金あげるという、
バラマキ大会。
その時の収支のバランスは?
GDP大丈夫?

公共事業だって悪じゃない。
高速道路だって有料だからこそ、
高速道路として使用できるクオリティを、
ある程度平等に維持することができていた。

すべての公約を守って政治ができるか?
そこはわからないけれど、
何だか怖い選挙の結果だなと思う。
個人でお金を渡したら選挙違反だけど、
党として当選できたらお金あげるって買収は、
選挙違反にあたらないなんて考えたもんだね。


政治家として、
経験も見識もある方が落選して、
悲しい。

壊し屋と呼ばれた人は、
今度何を壊すんだろう。
今まで与党の半分も仕事をしておらず、
地元で生活者目線を吹聴していた野党の先生方が、
与党の先生になった時、
地元に戻らない言い訳はなんというのかも、
気になります。
そうならないために、
議論を重ねていた委員会制度がなくなったら、
どうしよう?

日本人として、
美しい日本を壊さないで欲しい。
国あっての国民ってこと、
わかっているのかなぁ・・・
日本の国土は日本人のものではない、
外国人にも国政を選ぶ権利がある、
なんて発言をする人が党首の党ってこと、
知ってて投票していた人がどれ位いたか。

個人の見解として、
ただただ行く末が気になります。

本日のお昼ご飯

2009-08-29 14:06:44 | 本日ご飯
新宿のコートロッジにて、
カレーランチ。

ほんとにマトン臭いマトンカレー!
ラムは好きだけど、マトンまでくると、
さすがに癖があるわ~!!

期待していなかった、
豆のカレーが予想外に美味でした☆

昨日は、
今日の仕事の準備で3時過ぎまで起きてて、
朝は五時半に起きてしまったから、
猛烈に眠たい…
でも、9時までお仕事!
その後、遊び行くっ(笑)

久々にハードです。
だから、ランチにパンチをっ!

うなぎのはまちゃん

2009-08-27 13:30:28 | 出張
今日は浜松。

突き抜けるような青空と、
うなぎのはまちゃん。

小町、
鰻は白焼きかひつまぶしが好きです。
蒲焼きは苦手です。

そして…、うなぎパイは好き!

というわけで、
夜はもう一つの名物、浜松餃子を食べることにします。

金ぴかの額縁

2009-08-26 08:59:40 | お買物
ハンズメッセでかった額縁に、
自分の絵を入れてみました。

一番入れたかった絵は、
一回り大きくて入れられず。
ハガキサイズはやたらと、
落書きを作成した時があるので、
気分によって入れ替えしながら楽しもう。

なんか、
額縁があるだけでお部屋がリッチな気がして
ルンルンした気分になり、
1人ご満悦な小町でした。

やっぱり、
最初に気になったごてごてのも欲しい…

買物小町のハンズメッセ

2009-08-25 23:35:23 | お買物
さて、本日のハンズメッセでのお買い物。

残業してしまい、うっかり出遅れたために、
品切れで買い損ねたものがあるけれど、
欲しいもの、衝動にかられたもの、
いろいろ買いました。

写真にはないけれど、
タオルの詰め放題も買ったよ☆

今回、メインはシューケア用品。
磨いたり、防水したり、敷いたり。

衝動買いは、
ハガキサイズの額縁。

500円で、つい。
しかも、絵を入れてみたら、
もう一つ欲しくなっています。
うずうず。

ハンズメッセは、
大人の衝動買いワンダーランド♪

おすすめです。

感動したっ

2009-08-24 17:59:32 | お買物
お客様とのアポが15時30分だったので、
勝利の瞬間をみることができなかった…

けど、おめでとう!
中京大中京☆

地元の勝利はやはり嬉しいです。

力いっぱい、
青春を生きている球児をみて、
いつも感動している小町です。
毎試合、涙無しにはみられないし、
年取ると涙腺ゆるくなるね!


と思って電車にのったら、
現役球児が向かいの席で、
今日の試合の分析をしていたよ!
若い事を久々に羨ましく思った、
夏の1日でした☆

本日の朝ごはん

2009-08-24 08:09:41 | 本日ご飯
キッズでもないし、
朝ごはんだけど…

しんかんせんキッズランチ。

お気楽人間決定だね☆

おまけについてきた、
しんかんせん紙団扇、
はりきって使おうっと(笑)
小町、
ご飯がぎゅうぎゅうつまったお弁当が、
好きじゃないのよ~!!

しかも、このお弁当、
夏季限定なの。
限定には弱すぎっ。

今から、東京に向かいます。
お仕事は、
大人顔で行きますよ~。

ドアラと選挙

2009-08-23 16:45:14 | お買物
愛知県の選挙キャンペーン大使は、
我らがドアラ。

そんなわけで、
不在者投票に行ってきました☆
投票日は出張なので~

もちろん、
マニフェストはいろいろ読んで、
熟考ですよ。

国あっての日本人。
目先の個人の利益に惑わされないで、
ちゃんと判断しなければ、
こんな筈じゃなかったと言うことが、
でてきそうです。

基本的には、
払うものは払わなきゃいけないし、
払いたくないし欲しいばっかりじゃ、
どこか行き詰まると思うんだけど…
本当、助け合いも、
必要な人に行くべきで、
ただあれば助かるから欲しいという所に、
どんどん流れていたら、
いくらあっても足りなくなっちゃうよね。
本当は自分で手に入れられるものすら、
与えられてしまうようにするなんて、
日本人の勤勉さすら、否定しているみたい。
定額給付金はもらっちゃったけど(汗)
政策は財源と持続可能か考えてあるのか、
この選挙戦の短い間にも、言ってる事を、
コロコロかえていないか、
今だけを考えていないか、
やっぱりよく考えるべきだと思うのよね。
子供の頃から、
「よく知らない人に、
 お菓子あげるって言われても、
 ついてっちゃだめよ~」って、
言われている筈なのに、
いい大人がよく知らないのに甘い言葉にのるのは、
だめだと思うの~。
子供にしめしがつかないって。

垂れ流しに使われるのは嫌だから、
私は私なりの意見で投票しました。
もちろん、
無駄の見直しは絶対必要だけど!

でも、今回はチェンジしちゃうのかな…
怖いなぁ。

某放送局の入り口調査も、
子連れの人に駆け寄っては、
子供手当てたすかりますよねってアンケートしてるの、
選挙違反だと思ったけど。
しばらくみてたけど
子育て終了世代や、
シングル満喫組には、
声かけてなかったしね(笑)
今回、選挙には参戦していませんが、
熱がこもる小町でした。

それにしても、
マニフェストのアップに耐えうる代表が、
いない…

ドアラのポスターだけが、
鑑賞に耐えうるわね。
よくみると、
スーツ着ているみたいだし(笑)

名古屋ドーム行きたいっ!

買物小町の最近の頂きました

2009-08-23 11:42:54 | お買物
最近、頂き物も多くて、
嬉しい小町。

お買い物は大好きだけど、
自分の範疇の物しか買わないでしょ。
一方、頂き物は新しいセンスの物を、
知ることができるし、
何より、気持ちが嬉しいよね☆
かしこまったものじゃなくても、
使いかけだけどすっごくよかったしつかってみて~、
なんていうのも嬉しい☆

小町も自分の出来る範囲で、
喜ばれるgift上手になりたいな♪

頂き物は、
先輩から
ディーネイルスの
ジェルルックトップコート。

幸せSちゃんから
ベトナムお土産、
ロータスティー
リネンバッグ、
ビーズバッグ。

幸せSちゃんのおかげで、
10年ぶりに会った高校の同級生、
MAYOちゃんからは、
ハンプステッド オーガニック紅茶の
バイオチャイ。

どれも素敵でほっこり♪


今日はこの子達を楽しめる様に、
お部屋のお掃除よーん☆

もちろん、
楽しい思い出もプライスレスな頂き物♪
最近、モブログばかりで、
思い出がアップしてないっ。
ガンダムから野球からシャワクラから、
いろいろあるのになぁ

本日のお昼ごはん

2009-08-21 12:56:32 | 本日ご飯
夏の終わりは、
美容強化週間!と言うことで、
今日のランチはコラーゲン豊富な、
ヘルシーステーキ♪

ここはカレーにも、
コラーゲン豊富みたいで、
食べた後はいつもぷるぷる。

ここのとこ、
毎日コラーゲンは摂取してるけど、
天然なかたちで~♪


というか、
ステーキが食べたかっただけっ(笑)

アメキシカン

2009-08-20 19:29:36 | お買物
アメリカンダイナー的な、
メキシカンタコス屋。


一昨日から食べたくて堪らなかったので、
テイクアウトするのです。
帰り道に、
ふらっと立ち寄れるダイナーがあるなんて、
嬉しいな♪

大阪で呑んで帰る

2009-08-19 21:10:07 | 出張
盆明けの初出張は大阪でした。

昨日まではヘロヘロだったけど、
わーっと食べて、
栄養補給をしたので復活。

極端な食生活はしてないはずだけど、、
三週間で3kgやせるために、
あんまりお肉を食べてなかったら、
だめでした…

市川海老蔵は願掛けの為に肉も酒もたっていたら、
さらにモテる様になったらしいけど、
私は肉断ちしてモテに近づくのは無理っぽい。

たまには呑んで帰るのもいいけれど、
たまには踊って帰るもとりいれたい、
今日この頃な小町です。

小町のボディメイキングは、
その路線を取り入れる時期に来ているはず。
頑張ろう自分!