先月末雨の中、友人とゴルフをして来ました。場所は茨城県と栃木県境にあるロックヒルゴルフクラブ、距離もたっぷりあるタフなコースです。

雨の日のゴルフ-1

私のゴルフは自己流、若い時は体が勝手に反応して距離も出てまぁまぁだったんですが、歳を重ねてからはいまいちの状態が続いています。ここ10数年来の悩みがクラブがどうにも振り抜けずボールにヘッドをぶつける状態が続いていること、どうにもスッキリしない状態が続いています。たまにいい感じの時もあるんですが、それが続きません。
隣のコースが賑やか、地元の高校生の一団のみたいで、部活でしょうか、楽しそうです。

雨の日のゴルフ-2
そんなゴルフなんですが2~3ホール廻った時点でなんかいい感じ、これですこれ、この感じです。あの頃の感覚が戻って来ました。何の抵抗もなくス~ッとヘッドが走ります。

雨の日のゴルフ-3

雨のせいかどうかわかりませんが、ふとしたことからちょっとしたチェックポイントに気づきました。その後はそのチェックポイントを再三確認しながらのラウンド、これで間違いありません。たぶんこれで再現性がかなり上がるはずです。
(なぜ長い間こんなことに気づかなかったんだろうって感じ、自分の事って分かっているようで分かってないんですね。)

雨の日のゴルフ-4
スッキリしないままのゴルフ人生で終わってしまうところだったんですが、これで自分なりのゴルフの終着点に辿り着いた気分です。10数年あれこれスウィング変えたりして悩んで来たんですが、これでモヤモヤが晴れました。久しぶりにアウトイン両方40台を揃えて100切り達成です。ミスをしても目指すべき形、戻る場所が見えていますので大崩れしませんでした。
雨の日のゴルフって鬱陶しいモノなんですが、チェックポイントを見つけてからは心うきうき傘もささず雨に濡れながらのラウンド雨の日のゴルフもまた「楽し」です。