
きょうはヴォーグ学園でのレッスン日
きょうはお休みの方が多くて、半分の人数でした
先月に続いて、ポケット付きのハーフムーンバッグ作りです
TOP画像は、完成第一号さんのラダー柄
みなさん、ちょうど時間内に完成!
すばらしい~♪
布もファスナーも、みんな違っていました
何種類も布を用意しても、意外と被るものですが、きょうは全員違いました!
さっそく荷物を入れ替えて、完成したバッグでお帰りになった方も♪
新年1回目のレッスンということで、私からのぷちプレゼントで用意したのがこちら^^
ロイヤルブルーのトート型ミニバッグに疊へりをセット
1つはkomihinataデザイン「すずらん」
もうひとつは、ランダムにいろんな柄の畳へりを入れました
余った時間に3つも作った方も!
すごい!!
今月お休みとなってしまった方、来月も続きを作りましょう
忘れずにお持ちくださいね~
完成した方には、また別のアイテムをご用意しますね
次にまたお会いできるのを楽しみにしていますね~
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
***レッスンのお知らせ***
2024年1月26日 13:30~15:30
ボビナージュ溝口
(満席です。ありがとうございます)
キャンセル待ちもしていただきありがとうございます!
お席を増設する可能性もございますのでご希望の方は
お店にお電話か、お問い合わせフォームからお願いいたします
セブンカルチャークラブ西新井
2月26日(月)
詳細はこちらからどうぞ → ★
セブンカルチャークラブ亀有
3月4日(月)
詳細はこちらからどうぞ → ★
****無料レシピはこちら****
【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方
【3wayトートバッグ】作り方
「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方
『巾着バッグ』の作り方
【ファスナーハンドルのテントポーチ】
【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】
【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】
『ドローストリングバッグ』作り方
『紙袋風スマホショルダー』作り方
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』

『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → ★

ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』

『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
『りんごちゃんのおけいこラボ』
レッスンバッグ 上履き入れ 体操服袋 給食袋&ランチョンマット
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます