『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

ハロウィン♪

2012年10月31日 | 布小物

今日はハロウィンですね

我が家は特に何もする予定はなかったのだけど
次女がお友達とトリックオアトリートツアーをするというので
お菓子セットを用意しました^^

せっかくだからバッグにつめて渡そうかな~なんて考えて
フェルトでちびバッグを作成♪

ちょっと毛足の長いふわっとした質感の厚手グレーフェルト



ミルク色のフェルトでハンドルを作りました



お菓子をいれるから、マチはたっぷり!



オレンジのリボンを結んで、ハロウィンの雰囲気をプラス♪

中には手づくりスノーボールと市販の可愛いお菓子をセット



おとといも友人宅へのお土産用に焼いたばかりですが
この前のは粉糖が無くて和三盆をまぶしたし
無塩バターが無くて有塩バターだったし、ちょっといつもと違う味に・・・^_^;
今回はちゃんと正しい材料で作れました~ 

暗くなった頃、我が家にも「トリックオアトリート!」とやってきました
娘たちは仮装というほどじゃないけど、髪をネコ耳の形にしていて
なかなかカワイイ^^
「写真撮ってあげる!」と言ったら「写メ撮ったらからいいよ」と断られちゃいました
残念!


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます


「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→


「komihinataさんの小さなハンドメイド」  
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→


Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックなグラニー

2012年10月30日 | 布小物

きょうはグラニーバッグ
最近の中ではちょっと大きめ(笑)

今使っている手帳が12月で切り替えのタイプなので
新しい1月からのものと2冊持ち歩いています



2冊を迷子にならずバッグの中で整理するための小ぶりなグラニーです



先日シュシュを作るときに使った服地のチェック
表側はバイアス方向で、内側はまっすぐ方向で使った共布仕上げ



ハンドルと口布は霜降りグレイッシュネイビーの綾テープ
ハンドル裏には本体と共布をわせました



komihinataタグは合皮の白いテープ
ちょっといつもと違う雰囲気に^^



手帳をすっきり入れるためのものだから、マチは薄め



サイドには黒ドットのリボンを挟んでポイントに

大人っぽいバッグの中から出てきても違和感のない落ち着いた雰囲気になりました



きょうは長女の学校の保護者会
学年保護者会と予備校の先生の講演と学級単位の保護者会の3部構成

計3時間半と少々長かったけど、いろいろためになりました^^

それになにしろ嬉しかったのが、初めて新しく知り合ったお母さんとお話しできたこと!

今までは、もとから知り合いのお母さんとしか話せていなかったから
嬉しい1歩です^^

自転車での帰り道は薄暗くて肌寒かったけど
気持ちはほかほかでした♪


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→


「komihinataさんの小さなハンドメイド」  
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→




お知らせ
楽天さんで手芸・編み物本の特集ページがUPされました → 

主婦の友社さんの編み物、縫い物、たくさんの本をまとめてチェックできます♪
komihinata本も大きく載せていただいていて感激!
1か月間のプロモーションだそう
その間にぜひご覧になってみてくださいませ~

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロトート*むらさき

2012年10月29日 | 布小物

きょうはマイクロトート
紫色にしてみました

紫色のシャンブレーにちっちゃめドットのコンビ



内側はちょっと大きめドット



細いワックスコードのハンドルを紫色の糸で止めました
サイドには紫チェックの細リボン




7個目です♪



ストラップにしてみました
ちっこい~



きょうは友人の家におじゃましてきました

引っ越してきたばかりのころ、知り合いもいなかったこの土地で
一番最初に仲良くしてくれた恩人みたいな友人

遊びに行くねと言いながら、なかなか行けなかったけど
今日やっと実現しました♪



お土産にモカロールを作ったけど、実はちょっと失敗・・・
ケーキ作りに使う大きなボウルを先日割ってしまったのを忘れていて
まだ新しいのを買っていなかった~
ちっちゃなボウルしかない状態では、きれいに混ぜられず、ちょっとダマになってしまった(涙)

でもせっかく作ったので、オマケのスノーボールと言い訳付きで持っていきました




友人が用意してくれたランチ♪
恥ずかしい~と言っていたので、ちっちゃな写真で(笑)
オシャレなおもてなしをしてもらって感激

ちびっこの頃、よく一緒に遊んだ子どもたちにも会えて嬉しかった!
当たり前だけど大きくなってたー

久しぶりだったので、長いこと話し込んじゃいました
思いきり充電できたので、またがんばります♪


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→


「komihinataさんの小さなハンドメイド」  
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→




お知らせ
楽天さんで手芸・編み物本の特集ページがUPされました → 

主婦の友社さんの編み物、縫い物、たくさんの本をまとめてチェックできます♪
komihinata本も大きく載せていただいていて感激!
1か月間のプロモーションだそう
その間にぜひご覧になってみてくださいませ~

Comments (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤と青とのポットホルダー

2012年10月28日 | 布小物

きょうは鍋つかみ

小ぶりなポットホルダーです


手を入れるポケット部分は、浅いブルーのシャンブレー
ちょっとネップがあったりするのがナチュラルでいい感じです
土台にあたる白いところは帆布
しっかりかっちり仕上がります



内側もブルーシャンブレー
パイピングは赤とブルーのナチュラル色合いのチェック
ちょっと懐かしい雰囲気かも



表側のポケット部分にkomihinataタグ
パイピングと同じチェック布を使いました



さげ紐として、白のテープを挟み込みました
ポイントに真っ赤なちびボタンを水色の糸で縫い留めました



広げたらこんな風
鍋つかみだけではなく、鍋敷きにも使えます

最初はいつもどおりに、二つ折りにした状態で開かないように
縫い留めるつもりだったんですが、完全に開く方が別の使い方もできていいのかも
ということで、わきの縫い留めは無しにしました



なんだか寒くなりましたね~
暗くなるのも早いし、季節は着実に移り変わっています

先日新しく買ったダウンベスト
やっとおろせる!と思って着てお買い物に♪

ふとみたら、半径5メートルの範囲に私を含めて4人もダウンベストを着ていました

なんだかちょっと気恥ずかしくなってしまった(笑)
ちょうどダウンベストがぴったりの気候だとみんな思ったんでしょうね


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→


「komihinataさんの小さなハンドメイド」  
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→




お知らせ
楽天さんで手芸・編み物本の特集ページがUPされました → 

主婦の友社さんの編み物、縫い物、たくさんの本をまとめてチェックできます♪
komihinata本も大きく載せていただいていて感激!
1か月間のプロモーションだそう
その間にぜひご覧になってみてくださいませ~

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケース♪

2012年10月27日 | 布小物

今日はペンケース・・・といっても、いわゆる筆箱ではなくて
ペン1本のケースです

今使っている手帳はペンをつける部分がないので
別々に持ち歩いています
それがちょっと不便



で、こんなものを作りました



ペンを1本だけ手帳にセットできるペンケース
ペンを収納できるゴムバンド、みたいなものですね



鮮やかブルードットとグラデーションストライプの組み合わせ



幅広のゴムをつけて、こんな風に留めます



ゴム部分にはkomihinataのサイトアドレススタンプ(昔の)を捺して
ちょっと雰囲気をプラス(昔のだから内容は意味ないけど)
ペンを入れる部分の裏側は水色帆布



文庫本を持ち歩くとき、バッグの中で開いちゃうのも防止できますよ~

シンプルだけど、意外と使えます♪



今日は朝から出かける人がいなかったので、久しぶりに寝坊OKの日!
めいっぱい寝ちゃおう~とワクワク寝たせいか
予定より早く目が覚めてしまいました(笑)

くじけず二度寝しようとしたんだけど、目がさえてしまって
起きちゃいました
ま、いいことなんですけどね^^


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→


「komihinataさんの小さなハンドメイド」  
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→




お知らせ
楽天さんで手芸・編み物本の特集ページがUPされました → 

主婦の友社さんの編み物、縫い物、たくさんの本をまとめてチェックできます♪
komihinata本も大きく載せていただいていて感激!
1か月間のプロモーションだそう
その間にぜひご覧になってみてくださいませ~

Comments (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする