![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/a8cf7a1e344e1b3d2bfcac95afdf43cb.jpg)
きょうはケーポです
ちょっと厚手のキルト芯を入れたのでふかふか~
淡いブルーの無地にブルー地のドットを合わせて、その間にしましまをボーダー状にinしてみました^^
そのしましま部分にkomihinataを筆記体でステッチ
サイドには水色チェックのリボンを挟んで
フラップはストライプ
幅広で四角いものにしました
くるみボタンはブルー地ドット
内布はブルー地ドット
ダブルガーゼですが、柔らかすぎずしっかりめなので小物作りにも向いています♪
+
家の裏に気がついたらこんな実が♪
私の大好きな赤い実!
おそらく雑草でしょうけれど、なんともかわいい~
たぶん「ヒヨドリジョウゴ」?
上から見たらプチトマトみたいですね^^
3連休も今日で終わり
といっても、次女は毎日朝6時半に出て一日中部活だったので
ぜんぜん休んだ気はしていないみたいですが・・・
逆に長女は顧問の先生の都合もあって、なかなか思うようには練習日が取れず、日月とお休み
でも、来週はよその道場に呼んでいただいたらしく、喜んでいます♪
+ ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます
+
お知らせ
はんど&はあと2月号に掲載していただきました^^
『端切れでできる布雑貨』のコーナーの、エンベロープポーチ、マルチマット、ハンドルカバーを作りました
少しの布をつなげて作る小物たちです
はんど&はあとは本屋さんでは売っておりません
ご購読お申込みをいただくと、直接お宅へお届け♪
ご興味がおありの方はベネッセさんのH.P.へGO!
+
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天
訂正がございます→★ ハンドメイドのお財布 日本ヴォーグ社
作り方についてのお知らせ → ★
塾とか色々あって、日付が変わってしまう。
本来朝は苦手。子供が大学行って夫婦だけになったら、私起きないですね~多分(^_^;) 今日、『ハンドメイドのお財布』セブンアイに発注しました!
楽しみに待ちます。
ケーポ
不思議ですね^^かわいく変身
くるみボタンをドットで仕上げているところが、またよかです
内布のwガーゼ
本当ふかふかなのでしょうね。実際に触ってみたいです(_´Д`)ノ~~
「ヒヨドリジョウゴ」^^
夏の頃の白い花もいいですね
私も本当は早起きなんて、すごーく苦手。
今も何にも無い日は思いっきり朝寝を楽しみます(笑)
「ハンドメイドのお財布」ご注文くださったんですね。
どうもありがとうございます。
いろいろなお財布が載っているのでぜひ作ってみてくださいね。
かわいく変身できてます?嬉しい^^
ありがとうございます!
予想以上にふかふかに出来上がりましたよ~。
ヒヨドリジョウゴ、かわいいですね♪
夏の花と冬の実が一致していないので
来年はじっくり見てみたいと思います。
私は最近色合わせが上手くいかず…持ち合わせの布が少ないので組み合わせがパターン化してきて、マンネリなのですね(T0T)
今年はいよいよ受験生なので、あまり針はもてないかも。ましてやミシンなんて出したら母の逆鱗に触れちゃいます(^^:)
合格したら、日暮里やユザワヤで5万円分くらい布を買い漁りたいな…その日のために、1年間弱、欲求不満をKomiさんのブログで解消しながら、頑張ろうかと思います↑↑
ありがとうございます^^
ぴったりのが見つかると嬉しくなります。
私も手芸を始めたばかりのころは種類が少なくて布あわせに苦労しました。
5万円分の布!豪勢ですね~~。
自分に合格祝いですね☆
お勉強と趣味の時間、適度にストレス発散しながら
受験の年を乗り切ってくださいね!
どうもありがとうございます^^
そう言っていただけると嬉しいです~。