きょうは2wayトートバッグです
「鳥と花」という布を使いました
益子焼の窯元、よしざわ窯さんの器がモチーフとなった柄
コットン100%のモーリークロス、とても使いやすい質感です
4色あります
ショルダーも付いたトートバッグなので、手でもっても、肩にかけてもOK♪
ショルダーは取り外し可能です
マグネットホックつきのタブで、口は留められます
画像は撮り忘れましたが、内側にはポケットつきです
作り方はこちらで公開スタートです
KOKKA fabric.com CRAFT&SEWING
『2wayトートバッグ』
レシピのほかに、いつものようにプロセス画像もたっぷり!
つたない画像で申し訳ありませんが、参考にしていただけたら嬉しいです♪
+
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
レッスンのお知らせ
『クリスマスカラーの小さなバニティケース』
朝日カルチャーセンター 新宿教室
12月8日 13:00~15:00
+
****無料レシピはこちら****
『ミニリュックの作り方』
『見た目すっきり、収納たっぷり♪ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『金具や紐がなくても作れる♪ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『コーデに合わせて楽しめる♪リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『ダブルガーゼが心地よい♪やわらか巾着バッグの作り方』
『型紙いらずで丸い形ができる ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』
『レザーハンドル巾着バッグ』
カーブハンドルバッグ
『2wayバッグ』
『口折れサコッシュ』
ふわマチのショルダーバッグ → ★
ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』
『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
『りんごちゃんのおけいこラボ』
レッスンバッグ 上履き入れ 体操服袋 給食袋&ランチョンマット
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます