きょうは久しぶりにスツールを作りました
もちろんミニサイズ!
ピンクのシャンブレーストライプと
グリーン地に白のピンドット
どちらも脚部分はワイヤーです
タイトルの「ミニのミニ」とはこういうこと^^
右のスツールがいつも作っている「ミニ」サイズ
左が今回作ってみた「ミニのミニ」サイズ
fushuさんの窓リースと一緒に♪
この可憐なリースの横に置きたくて
合いそうなサイズのスツールを作りました^^
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
**お知らせ**
● 『tukuttte』7月号(日本ヴォーグ社)にピンクッションを掲載していただきました^^
● ランチバッグの作り方を「コッカファブリック・ドットコム」に掲載していただいています
● 9月の2週連続レッスンのお知らせはこちらから → ★
● キット発売中♪ → ★ ★
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
きょうはシンプルなポーチ
優しい小花柄をメインに、淡いミント系の短い線の並んだ模様をボトムに
ファスナーはミント
サイドにくすみミントのワックスコードでループをつけました
開け閉めにちょっと便利^^
komihinataタグはくすんだ青みグリーンリネン
内布もタグと同じ青みグリーン
キルト芯を挟んでいるので、時計のようなものをいれても安心です^^
+
作り終えて、さて、写真を撮ろうかなと
いつもの撮影スペースを見ると、いろはさんが陣取っていました
暑さで溶けてる(笑)
ネコは涼しいところを見つける名人なんていうけれど
うちのいろはさんは思いっきりひなたでお昼寝しています
暑いでしょうに~~
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
**お知らせ**
● 『tukuttte』7月号(日本ヴォーグ社)にピンクッションを掲載していただきました^^
● ランチバッグの作り方を「コッカファブリック・ドットコム」に掲載していただいています
● 9月の2週連続レッスンのお知らせはこちらから → ★
● キット発売中♪ → ★ ★
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
きょうはレッスンバッグ
おととい作ったコップ袋巾着とセットになります^^
アクアブルーの11号帆布でしっかりしたバッグ
マルチカラーチェックで作ったポケットは
底角のカーブがポイント♪
ハンドルはポケットと共布
内側パステル系のマルチカラードット
中にちょっと懐かしい本を入れてみました(笑)
+
先日、次女の学校の吹奏楽部が海外のオーケストラの方々と一緒に
演奏する機会がありました
それはそれはすばらしくて、もう感動の嵐!
こんな素敵な体験をさせてもらって、この子たちはなんてシアワセなんでしょう♪
それを生で聴くことができた私もシアワセ!
音楽って素晴らしいですね
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
**お知らせ**
● 『tukuttte』7月号(日本ヴォーグ社)にピンクッションを掲載していただきました^^
● ランチバッグの作り方を「コッカファブリック・ドットコム」に掲載していただいています
● 9月の2週連続レッスンのお知らせはこちらから → ★
● キット発売中♪ → ★ ★
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
きょうは撮影でした♪
通販カタログのお手伝いさせていただきました!
ミシンのページです
ミシン初心者さんでも扱いやすいミシンということで
入園入学グッズを縫ってきました^^
ミシンの色とシルエットで、どのミシンかわかる方もいるかしら^^
実際に縫っているところを撮っていただきました
普段はこういうとき、撮影の合間に私が撮るので
当然自分は写っていないんですが
今回は「撮ってあげるよ!」と撮影風景を撮ってくださいました~♪
これは私が作った布小物たちを撮ってくださっているところ
自然光が似合うとのことで、ブラインドを上げて窓際に移動して撮影♪
今回の撮影は大阪色が濃かった(笑)
大半が大阪の方で、大阪弁が飛び交っていて
大阪に来ている気分になりましたよ~
こういう撮影って、実際に出るまでは公表しないことが多いんですが
今回はOKとのことでしたので~
ベルメゾンさんのSUMUTOCOの厳冬号(11月ごろ)に載るそうですよ^^
時期が来たらぜひぜひご覧になってくださいね♪
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
**お知らせ**
● 『tukuttte』7月号(日本ヴォーグ社)にピンクッションを掲載していただきました^^
● ランチバッグの作り方を「コッカファブリック・ドットコム」に掲載していただいています
● 9月の2週連続レッスンのお知らせはこちらから → ★
● キット発売中♪ → ★ ★
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
きょうは久しぶりの巾着
目にも鮮やかなビビッドカラーの大きなチェック
ボトムに淡いアクアブルーの帆布を合わせました
komihinataタグはアクアブルーストライプリボンで
紐は真っ白のコード
強い色あいのものは、同系色でまとめようとすると
ちょっとしつこくなりがち
そこで、真っ白をプラスすると、明るく爽やかになるのでおススメです
これはお子さん用のコップ入れ巾着を
イメージして作ったもの
口紐は両側から引くタイプ
片側タイプより、ひと手間多くかかるけど
シンメトリーにキュッとしぼられる感じが可愛くて好きです
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
**お知らせ**
● 『tukuttte』7月号(日本ヴォーグ社)にピンクッションを掲載していただきました^^
● ランチバッグの作り方を「コッカファブリック・ドットコム」に掲載していただいています
● 9月の2週連続レッスンのお知らせはこちらから → ★
● キット発売中♪ → ★ ★
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天