![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/42e662884d9c84d8f87ceb92c3b3dfc4.jpg)
昨日の散歩は栗林公園へ。昔はお花見といえば栗林公園か玉藻公園・・・・。
北門から入るとすぐのお花見弁当スポットがこの並木。人がいっぱいのスポットでしたがいません。芝生広場でお弁当広げてる人たちも少ない。
静かです。
ライトアップのランプがあるところは桜があるのね。
遠くに結婚式の前撮りをしている人たちがいます。いいねえ、桜の中で。
まだ木全体が花盛りとはなってない。雲のような桜、とはなってない・・・
七分咲き? この土日が満開かな。
ライトアップは4日まで。
東門から出ます。古びたビルが2軒あったはずが、リニューアル?されてる!右のはオメガの看板が出てますね。その隣の吹上亭にブルービーというカフェができてるはずなんだけど・・・閉まってます。(調べたら3時オープンだった)
アズマヤへ。ホテルの1階です。
ここも静か・・・
いつも悩む、ペルルか、ローゼか。ソフトクリームにちょっと果物が入ってるところは同じで、外がパイか、シューか、です。
ローゼにしました~何十年と変わらぬ味です。
家に帰って我が家の桜を見れば満開でもう散り始めてます。この桜を見れば思い出す、今日は父の祥月命日。本来なら七回忌。
草抜きをしてたら実生のモミジが生えてます。カワイイ。苔玉のはモミジの方がいいかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます