こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

和とイタリアンのお節

2016-01-02 | 食べ物(おうちごはん)
10月に三越のカタログで注文しておいたお節はたん熊北店。

開けたらみんながお~と言いましたよ~きれいだしぎっしり入ってます!

私が好きだったのは酢ごぼう、稚鮎甘露煮、丹波黒豆、鰊昆布巻き、鰻八幡巻、ひねりこんにゃく、蛸やわらか煮などなど。

どれも手が込んでいて味もいいし、これだけのものを買い物をして調理する手間を考えると決して高くはないかな~、と。

午前に6人であん餅雑煮とこのお節を食べて、夕食は高松茜町のアクワフォンテのイタリアンお節。

シャンペンでスタート。フランスパンも大晦日に買っておきました。

牡蠣のマリネは自分で作ったもの。


なんといっても売りはキャビア。

瓶詰めで入ってました。


オリーブ牛赤ワイン煮はお鍋で温めました。デザートにプリンもついてました。


あと三田屋のローストビーフや北海道のホタテをお刺身やバター醤油焼きにして食べました。
満足、満足~☆


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元旦からうどん!@高松 | トップ | 割烹にしいの栗渋皮煮 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします (四国探険隊)
2016-01-02 18:01:15
ご無沙汰してます 毎日ではありませんが 楽しく見させております 毎日の更新すごいっす これからもよろしくお願いします
返信する
こんばんは (四葉)
2016-01-02 21:20:16
こもれびさん

あけましておめでとうございます
もうすぐ鳴門250山もコンプリートですか??
私達も後に続くように頑張って
怪我なく楽しいお山歩きをしたいと思っています
なかなかコンプリートはできませんが・・・笑

どこかのお山でお会いした際は
どうぞよろしくお願いします
返信する
Unknown (四葉)
2016-01-02 21:30:22
訂正です

鳴門250山・・・×

徳島250山です  すみませんでした
返信する
Unknown (こもれび)
2016-01-03 11:56:43
四国探検隊さん、今年もよろしくお願いします。
私も見せていただいてます。(読み逃げばかりでスミマセン)
毎日更新する・・・今年もその線で行きたいと思います。

四葉さん、こちらこそ250山ではお世話になってます。
ハイジさんの、地図を見て道なきところの急斜面にとりつく姿にはおののいてしまいますよ・・・・
無駄な動きがないんですものね。
今年もよろしくね~
返信する

コメントを投稿