こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

牡蠣のお好み焼き

2011-12-07 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
夕食が作れない時、私が留守の時、コモちゃんはよくふみやさんへ行きます。

なのでご主人から「(奥さんは)またでかけとんな?」とか「どっか悪いんな?」と聞かれるそうです。

ビールが置いてないのでたまに持ち帰りをして家でビールと一緒に頂きます。

この前は牡蠣でした!
おいしい~~

牛脂たっぷりのこのお好み焼き、両親も好きなんです。
でも今は母は絶食です。
明日から重湯が食べられるかも、と楽しみにしていますが・・・?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山は霧氷 | トップ | かぶら寿し »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正善山・権現山 (むらくも)
2011-12-07 19:51:07
こもれびさん、こんばんは。
ご無沙汰しています。
標題のレポ、懐かしく読まさせて頂きました。
ちょうどこの時にトムラウシ遭難事故があってニュースで大きく取り上げられていたのを想い出しました。
その後、新聞記事や山の月刊誌などをむさぼるように読んだりしたことがついこの間のようです。

杖立峠からの道も林道が若干延びたのでしょうか少し様子が変わってますね。
1055.4mの三角点、通り過ごしてしまって、思い返すと悔しい~。

それよりも牡蠣のお好み焼き、めちゃ美味しそう。
お母さんも早く食べられるようになることを祈っております。

追伸
四国分水嶺、大いに参考にさせて頂いてます。
返信する
Unknown (こもれび)
2011-12-08 13:35:38
むらくもさん、こんにちは。

私も佐々連さん、つむじかぜさん、坊主さん、との漫才のような応酬を楽しく読ませてもらってます。
皆さん藪好きなようで、私には信じられませんが。(^_^;)

母へのお気遣いありがとうございます。
やっと絶食から今日開放されて重湯を頂いてました。食べることが大好きな母なのでとても辛かったようです。
返信する

コメントを投稿