![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/4746d6885aec479ec0a73cf600328522.jpg)
牛脂を使うこってりのお好み焼きはふみやが有名ですが、似てるお店があると聞いて行ってきました。
牟礼のつるみや。
国道11号線沿いで道の駅源平の里のすぐ西側。五剣山が見えてます。きれいになったラーメン若松の西隣。
カウンターに座ると作るのが目の前。鉄板の上に大きな牛脂があって、溶かしながら焼いてます。
ちょうど若い男性たちが注文した大の焼きそばと大のお好み焼き作ってるところでしたが、めちゃ巨大! 写真のは私たちが注文した小です。
おばちゃんが一人でやってると聞いたけど、もっと若い方が焼いてました。
安い!それにアルコールがあるところがふみやとの最大の違いですね。
そばめしとかうどん焼きとかいろいろ悩んで、(ほんとは牡蠣焼きが有名らしいけど、もちろん遅すぎました)私は普通に豚玉。豚肉は100g以上に見えました~~~たっぷり~~~。
ソース、カツオブシ、青海苔、マヨネーズは自分で。青海苔がドバっと出てしまった・・・
ソースも甘くなくてふみやに似てる。ふみやみたいに縁が牛脂に焦げて、そこがおいしい。でもふみやよりあっさりしてます。
これは食べきれないなあと思ったころ、持って帰りますか?と聞かれたので喜んで持ち帰りました。
帰りに道の駅源平の里に寄りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます