![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/d8678de21ec534780a8a056d7a3338d2.jpg)
最終日、稚内から羽田の便は1時15分なので午前中に姉と二人でレンタカーを借りてサロベツ原生花園まで行くことにしました。
ナビに抜海経由と入れるとオロロンラインのルートになります。
30分でこうほねの家に着きました。立派な休憩所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/6afb1f1ee916685d18d314956fa8d253.jpg)
展望台に上がってみるといい眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/41d02e7af7ac3cacffffdef0b5755c72.jpg)
例年ならそろそろコウホネの花が見られるのに今年は全くないとのこと。沼に咲く花です。
稚内方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/9ae38e7a65cc0d003e73f75107d10d9d.jpg)
オロロンラインは走りやすい~白いのは牧草を保存しているもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/9d7b2c95e7d7f4bf1ea6447a86482a6c.jpg)
や、や、利尻島が見えてきたかな。
どこでも駐車してパチリできる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/a155b8601bf00bdcb7c39380a90488e5.jpg)
残雪の利尻富士、いいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/a16aea60b9d2fcb6d2d88d9fa3753870.jpg)
いつの間にか80km出てたりしてこわいねえ、北海道の道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/4cc904b3ef833547334429a3632ef7f5.jpg)
1時間20分でサロベツ原生花園に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/c50e6117e7358ef05f3f6048c20de5fe.jpg)
1万年ほど前は海とつながる大きな湖で、やがて植物が泥炭となって湿原になったのです。
その泥炭を採掘していた浚渫(しゅんせつ)船が残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/9915d98d1e7981c785f5738eccf7b1e7.jpg)
ゼンテイカ(エゾカンゾウ)などが咲く湿原です。ラムサール条約湿地として認められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/4b8c4d782dc840307b20bf6f07f4c148.jpg)
オオジシキという鳥を写している人たち。ディスプレイフライトでメスにアピールしてるんですって。
見てもわからなかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/27f034472fe24ac97881702245f4a6f9.jpg)
花はあまりなかったなあ・・湿原が乾燥化していて自然が失われつつあるのだとか。
カキツバタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/e4e970f2bf46b55267b8ec255db25e0f.jpg)
カラマツソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/dc3cff37420372122b1f6e99af4b4cbb.jpg)
コバイケイソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/1953bc690d8a540af87741c2f59415ef.jpg)
ワタスゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/e7d1b14375c595de4c183c5babc5b022.jpg)
ここから見えるはずの利尻島は雲の中でした。
でも帰りのオロロンラインでは晴れてきてばっちりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/ef38ebb2c56927d170e526b7be8e0970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/f134803c6c06a4dd014ca95845e9c671.jpg)
何度も停まっては写しました。追っかけみたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/689ae02032a6ca945a29c35c99d3399d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/125cb3dfed39bcddfe557b52a32fa061.jpg)
堪能しました~~~☆
稚内市内に戻って百年記念公園に行きたかったけど、余裕を持ってレンタカーを返して少し早めに空港に着きました。
飛行機の中からお別れ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/9a88598ccac9a0981c1a8b9ed391fcc1.jpg)
お天気悪くても家族旅行はとっても楽しかった!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます