![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/64e1e67f81c423f268e1f53b70bbe9c5.jpg)
ヤワゲフウロ。
ゲンノショウコやアメリカフウロと違って花弁が割れています。
帰化植物ですが、頂上台地にはたくさん咲いていました。
とても強いピンクなので目立っていました。
これはコンピラスミレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/d518d1072cc10a420ed7cf5931528f02.jpg)
スミレの白花かと思ったけど距がぼってりしてるのでアリアケスミレかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/21ec75faa74e4712e52dbe421615d788.jpg)
ムベもいっぱい~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/39953b2908d3e2cc4584508f992c9545.jpg)
念願のウワミズザクラ。
全部つぼみで、又来週見に来なきゃいけないかと思ってたら、やっと咲いてるのを見つけました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/09471c1e2418c799e14fb5dbf5567c96.jpg)
セントウソウ、キランソウも咲いていました。
しかし、なんといってもボタン桜!
豪華絢爛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/854578f09443974090c1809df28144a0.jpg)
香川の大麻山、春霞で展望はイマイチだったけど花を堪能しました。08.04.23
ゲンノショウコやアメリカフウロと違って花弁が割れています。
帰化植物ですが、頂上台地にはたくさん咲いていました。
とても強いピンクなので目立っていました。
これはコンピラスミレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/d518d1072cc10a420ed7cf5931528f02.jpg)
スミレの白花かと思ったけど距がぼってりしてるのでアリアケスミレかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/21ec75faa74e4712e52dbe421615d788.jpg)
ムベもいっぱい~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/39953b2908d3e2cc4584508f992c9545.jpg)
念願のウワミズザクラ。
全部つぼみで、又来週見に来なきゃいけないかと思ってたら、やっと咲いてるのを見つけました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/09471c1e2418c799e14fb5dbf5567c96.jpg)
セントウソウ、キランソウも咲いていました。
しかし、なんといってもボタン桜!
豪華絢爛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/854578f09443974090c1809df28144a0.jpg)
香川の大麻山、春霞で展望はイマイチだったけど花を堪能しました。08.04.23
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます