![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/44a026e1974e750d2661e039522d7f17.jpg)
今日の夕食はススキノにあるまるだい亭。
こちらに来てほぼ毎日サッポロクラシックの生ビール!うれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/eb6410cb4a913fff5b0e941dd66bd2c0.jpg)
お刺身盛り合わせ。ボタン海老、ホタテ、ヒラメ、生のタコ、さすが北海道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/79c6eec661317dedb18117884f43884c.jpg)
サンマを生でいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/f07ddebeda0c932290bda008de1bc517.jpg)
活ツブはコリコリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/124e7610dfbb420a477c358202f287eb.jpg)
金目鯛の煮付けは煮汁までおいしいわ。
佐藤水産の西京漬けは上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/b307862547b34a2f265a700e600d525b.jpg)
天然舞茸の天ぷら。栽培物とは違いますね〜腰があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/267129f1001bbf1423573141bc2531a6.jpg)
鮭のちゃんちゃん焼きは家で真似したい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/5a38c0ab7f952efb11e15fc86189462f.jpg)
最後まで美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
ニッカの看板のあるススキノの交差点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/1f8bd39786f652142db4ee61f94e00f0.jpg)
狸小路のさらに路地を入ると、シメパフェで有名なお店があります。もう少し若かったらパフェも食べたいところですが、もう入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/741f35ccb9ddbc193519a85e7b181f17.jpg)
こちらに来てほぼ毎日サッポロクラシックの生ビール!うれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/eb6410cb4a913fff5b0e941dd66bd2c0.jpg)
お刺身盛り合わせ。ボタン海老、ホタテ、ヒラメ、生のタコ、さすが北海道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/79c6eec661317dedb18117884f43884c.jpg)
サンマを生でいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/f07ddebeda0c932290bda008de1bc517.jpg)
活ツブはコリコリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/124e7610dfbb420a477c358202f287eb.jpg)
金目鯛の煮付けは煮汁までおいしいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/d6460ffc56760e7c7580a9f091e0c870.jpg)
佐藤水産の西京漬けは上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/b307862547b34a2f265a700e600d525b.jpg)
天然舞茸の天ぷら。栽培物とは違いますね〜腰があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/267129f1001bbf1423573141bc2531a6.jpg)
鮭のちゃんちゃん焼きは家で真似したい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/5a38c0ab7f952efb11e15fc86189462f.jpg)
最後まで美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
ニッカの看板のあるススキノの交差点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/1f8bd39786f652142db4ee61f94e00f0.jpg)
狸小路のさらに路地を入ると、シメパフェで有名なお店があります。もう少し若かったらパフェも食べたいところですが、もう入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/741f35ccb9ddbc193519a85e7b181f17.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます