![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/b98a2fd9576c512019a36d2043a43c1c.jpg)
イギリス人のベンさんがやってるカフェに行ってきました。
素敵な食器が飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/2236279abc76eadeb00ea7e4eab8b22b.jpg)
アフタヌーンティー以外にもメニューはありますが、初めてなのでこれに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/6d4c10ecf29547190df2fe40e5569a3c.jpg)
紅茶が選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/a0b6ed675f996cc657454a8442ec6a8b.jpg)
きれいなカップ&ソーサー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/45457fd63e12736f96fe49e25f0a149c.jpg)
先ずサラダが来ます(写し忘れ)。ほどなく紅茶がポットで。
うふっ!東京のヒルトンで頂いたアフタヌーンティーを思い出しました。(かなり前です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/2177d7e59b4239e456686ad44c5151d0.jpg)
3人前で盛られています。
先ずは一番下のサンドイッチから。
キュウリとクリームチーズ、ツナ、茹で卵とスモークサーモン。
意外に量があって満足ですぅ。
キッシュがサクサクで温かくておいしかった~~
食パンの端切れのラスクもカリカリで好きだわ~
スコーンに添えられたジャムは桃でした!おいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/6b748c2817dd4da295a1b61373cbbc44.jpg)
スコーンも温かくて、ベーキングパウダーの匂いがしないのでこれが本場物か~と思いながら食べました。
砂糖衣のかかったケーキは小さくてもパンチあります。黒い方はスパイスが効いてホームメイドって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/89025de438f7ec74fc845dfa2ae97d39.jpg)
ポットの紅茶はもっと量があってもよかったかなと思いましたが、これですっかりお腹はくちくなりました。
(紅茶の追加は300円でした)
ベンズイングリッシュカフェはエクステリアのお店の一角にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/f84c3b6a52b32535a634f9649967ebe7.jpg)
クオカの南にある広い公園のさらに南にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/2216e68e787b1e95714121a0f1542070.jpg)
レインボー通りの114銀行から東へ行く通りの一本北の通りに入り口があります。(ややこしかった)
ベンズイングリッシュカフェは日本語も通じます。HP.
素敵な食器が飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/2236279abc76eadeb00ea7e4eab8b22b.jpg)
アフタヌーンティー以外にもメニューはありますが、初めてなのでこれに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/6d4c10ecf29547190df2fe40e5569a3c.jpg)
紅茶が選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/a0b6ed675f996cc657454a8442ec6a8b.jpg)
きれいなカップ&ソーサー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/45457fd63e12736f96fe49e25f0a149c.jpg)
先ずサラダが来ます(写し忘れ)。ほどなく紅茶がポットで。
うふっ!東京のヒルトンで頂いたアフタヌーンティーを思い出しました。(かなり前です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/2177d7e59b4239e456686ad44c5151d0.jpg)
3人前で盛られています。
先ずは一番下のサンドイッチから。
キュウリとクリームチーズ、ツナ、茹で卵とスモークサーモン。
意外に量があって満足ですぅ。
キッシュがサクサクで温かくておいしかった~~
食パンの端切れのラスクもカリカリで好きだわ~
スコーンに添えられたジャムは桃でした!おいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/6b748c2817dd4da295a1b61373cbbc44.jpg)
スコーンも温かくて、ベーキングパウダーの匂いがしないのでこれが本場物か~と思いながら食べました。
砂糖衣のかかったケーキは小さくてもパンチあります。黒い方はスパイスが効いてホームメイドって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/89025de438f7ec74fc845dfa2ae97d39.jpg)
ポットの紅茶はもっと量があってもよかったかなと思いましたが、これですっかりお腹はくちくなりました。
(紅茶の追加は300円でした)
ベンズイングリッシュカフェはエクステリアのお店の一角にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/f84c3b6a52b32535a634f9649967ebe7.jpg)
クオカの南にある広い公園のさらに南にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/2216e68e787b1e95714121a0f1542070.jpg)
レインボー通りの114銀行から東へ行く通りの一本北の通りに入り口があります。(ややこしかった)
ベンズイングリッシュカフェは日本語も通じます。HP.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます