![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/11f580475eac709084c6d7fc083189b6.jpg)
母の遺作を出してみたら、保存が悪かったのか、ウサギの耳が取れてました。
ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/7b3b484442f3f6ec857ca25bab71cdcd.jpg)
それにしても女雛と三人官女が同じ着物とは、合点がいきませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/9dc97f9b210c1006adde682f44a4bb99.jpg)
布がなかったのかしら。
梅は今日取ってきた田舎の梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/c24fd3bbbef98c5786ac4df61da6b479.jpg)
ホトケノザも咲いて春遠からじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/edf236467025fdaf3d8ff5fea43cbe7b.jpg)
お供えしなくちゃ~
買ってきました、虎屋の羊羹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/4c258d4f696206097489aa549ee683d6.jpg)
いずれ山の友に。
なんか間が抜けてると思ったら、屏風を忘れてました。
どう?これにはちょっと小さいかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/fe0803d1dc2dd9b98baead4dc8090d18.jpg)
(去年丸亀町のひいなやさんで購入。)
ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/7b3b484442f3f6ec857ca25bab71cdcd.jpg)
それにしても女雛と三人官女が同じ着物とは、合点がいきませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/9dc97f9b210c1006adde682f44a4bb99.jpg)
布がなかったのかしら。
梅は今日取ってきた田舎の梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/c24fd3bbbef98c5786ac4df61da6b479.jpg)
ホトケノザも咲いて春遠からじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/edf236467025fdaf3d8ff5fea43cbe7b.jpg)
お供えしなくちゃ~
買ってきました、虎屋の羊羹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/4c258d4f696206097489aa549ee683d6.jpg)
いずれ山の友に。
なんか間が抜けてると思ったら、屏風を忘れてました。
どう?これにはちょっと小さいかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/fe0803d1dc2dd9b98baead4dc8090d18.jpg)
(去年丸亀町のひいなやさんで購入。)
虎屋の羊羹が山のおやつとは、すてきです~(笑)
山歩き、わたしはこもれびさんのように本格的ではなく、近場の堂山や峰山、夏は塩江方面によく行きます。
きっといつかお会いできますね^^
カフェsyun2さん、ご存じかもしれませんが、モーニングにもグリーンスムージーがついてきます。
小さなグラスで飲みやすく、朝にはちょうどいいです。
今気になるのは、れびさんお勧めのニシパンさん。
来週にでも行ってみます。
私はおもかげが大好きなんです。黒砂糖好き。
峰山は私も時々行きますよ~☆
会えるかも!
ニシパンさんの食パンはいまいちでしたわ・・・・・
カフェshun2さん、駐車場も広いからまた行ってみます。ヘルシーね。