![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/4231121fec0ec0f38e6389791231b8ee.jpg)
結婚記念日なのに特に予約もせず・・・・ぶらっと出かけました。なんとなくイタリアンがいいかなと菊池寛通りのオッティに行ってみたら予約が必要。またぶらぶら歩いて、たにぐちはスルーして亀井町のピアットにしました。
由良町にあるときはコモちゃんも行ったことあるのですが、移転後は初めて。私はランチにお邪魔してる・・・
あら、誰もいない・・ランチは混んでますよ。
たくさんメニュー用意されてます。シェフ一人なんですが。
いぶりがっこにクリームチーズで乾杯!。 合うねえ、美味しい。
カルパッチョ。
米茄子のカポナータ。よく煮込んでるのに茄子の食感がいい。
生ハム食べたいけどコモちゃんが柿が嫌いなので生ハムだけお願いしました。パロマ産。
やっぱり柿と生ハムとモッツァレラがよかったな。
私たちだけだったのでシェフといろいろお話しながら頂きました。よその会話の音も音楽もなかったので私はお話が聞き取れて大変良かったです。
ワインが進みました~~~
海老のアヒージョ。
骨付きラム肉ロースのグリル。
コモちゃんが顔が真っ赤になったのでシェフがお水を下さいました。交互に飲むといいんですよね。
話が弾むのでつい追加。トリッパのトマト煮込み。
牛の内臓だけど柔らかくてトマトのおかげであっさりしてます。おいしい。
パスタも食べる!というコモちゃん。77才だけど元気だわ。(^_-)-☆
辛口トマトソースの鉄鍋カルボナーラ。私には相当辛かったけど二人で完食。もう何も入りません。
お会計を乗せてきたお皿がハート形で素敵だったので聞くと、ウィリアム・ヴォーグラーさんのでした。友人の連れ合いです。なんと狭い世の中。
シェフのお陰でとても楽しい記念日ディナーになりました。
来年は金婚式。子ども達は、沖縄に集まってしよう!なんて言ってくれてます。それまで元気でいなくちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます