こながわ歯科医院院長ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

在宅医療・在宅歯科医療の今

2018-05-03 09:52:11 | 臼杵の歯科

4月14日(土)13時よりJ:COMホルトホール大分3階大会議室にて大分きずなハロー歯科診療所開設10周年記念講演会「在宅医療・在宅歯科医療の今~安心して在宅で過ごすために~」という講演会がありました。

大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔

℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136

http://www.us.oct-net.jp/~konachan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンツプライ三金製品体験会

2018-05-03 07:58:33 | 臼杵の歯科

4月12日(木)19時15分から臼杵市観光交流プラザ3階の小会議室にて㈱オリエンタル歯科器材主催の「デンツプライ三金製品体験会」がありました。私は糖尿病講演会の後遅れて参加です。デンツプライ三金の主にエンド商品の体験会ですが、私はプロテーパーゴールドを使用していますが、その他ウェーブワンゴールド、プロテーパーネクストなどそれぞれの特徴を体験しました。

大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔

℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136

http://www.us.oct-net.jp/~konachan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病の薬物療法

2018-05-03 07:03:35 | 臼杵の歯科

4月12日(木)18時半よりコスモス病院大会議室にて臼杵市糖尿病ネットワーク主催の講演会がありました。講師はコスモス病院薬剤師の志賀幸子先生で演題は「糖尿病の薬物療法」です。糖尿病の薬物もいろいろな作用機序があり、それぞれの特徴があります。ポリファーマシーの取り組みも紹介がありました。私見ですが、日本の医療は薬を出しすぎだと思っています。高齢者は多くの種類の薬を服用しています。ポリファーマシー対策が医療費削減に繋がると思っています。

大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔

℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136

http://www.us.oct-net.jp/~konachan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩バターから揚げ丼

2018-05-03 06:58:46 | 臼杵の歯科

「塩バターから揚げ丼」を注文しました。アツアツの塩から揚げにバター風味の自家製ソースが食欲をそそります。

大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔

℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136

http://www.us.oct-net.jp/~konachan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉丼屋

2018-05-03 06:40:33 | 臼杵の歯科

4月11日(水)大分市明野北の「肉丼屋」で食事です。今年2月にできたお店です。

大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔

℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136

http://www.us.oct-net.jp/~konachan/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする