単なる売名行為かと思ったが・・・

朝鮮総連本部:再入札へ…落札の寺、購入断念
毎日新聞 2013年05月09日 21時11分

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京都千代田区)の土地・建物を巡る競売で、宗教法人最福寺(鹿児島市)が保証金を除く落札代金約40億円の調達を断念したことが池口恵観(えかん)法主(76)への取材で分かった。東京地裁が同寺に出した売却許可決定は効力を失い、夏ごろに再度入札が行われる見通し。中央本部の競売はいったん白紙に戻ることになった。
 東京地裁への落札代金45億1900万円の納付期限は10日だが金融機関などとの融資交渉が決裂したとみられる。最福寺側は9日午前まで「大手の民間企業から融資を受けられる手立てが整った」と説明していたが、池口法主は同日夕、毎日新聞の取材に「納付は断念した。これ以上やると多くの人に迷惑がかかる」などと話した。

 同寺が入札参加時に保証金として納付した約5億3000万円は没収となり、競売を申し立てた整理回収機構に渡る。夏ごろに改めて入札が公告され、競売が実施される見込みだが、最福寺は再入札には参加できない。
 ◇調達、当初から疑問視

 最福寺による代金の調達は当初から疑問視されていた。

 落札直後、最福寺側は同寺の関連施設と総連中央本部などを担保に融資を受けられると主張。その後、位牌(いはい)を永代供養する権利も担保として加える、などと説明していた。4月下旬になると、池口法主は「金融機関などと何度か融資の話がまとまったが国からの圧力ですべて壊れた」などと難航を示唆するようになった。

 しかし、そもそも自らの土地・建物を担保に入れる場合、総本山の高野山真言宗(和歌山県)の承認が必要だが、同宗によると、最福寺側からそうした申し立てはなかったという。

 一方、総連関係者は肩を落とす。最福寺側によると、池口法主は落札後、総連の最高幹部の許宗萬(ホ・ジョンマン)議長と面会。無理に追い出す考えはないと伝えたとみられる。8日には総連が移転先を見つけるまでの間は賃借するとした確約書も交わしたとしており、内部では「施設に残れる」との見方が強まっていた。

 公安当局の関係者は迷走の末の調達断念について、「総連が居残る可能性がある物件に融資する国内の金融機関はなかなか見つからなかったのでは」とみる。


この話は大きく報じられた際に、もし購入できなくともいろいろなところに顔が立つし、名前も売れるからなのか?
とも思ったけど

>同寺が入札参加時に保証金として納付した約5億3000万円は没収

今回購入できなかったことで5億3千万が没収ということになれば、かなーりの痛手だな。
それだとなんだかよくわからない。
そして、この保証金というのは、入札するときの保証金で、入札したすべてのところが払うのではなく、落札したところだけが払うのだろう。
早い話が落札しておいて購入しない事の迷惑料ということか?
なんにしても、5億円以上が無駄になったには違いあるまい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »