いつも思います

貨物自動車と衝突し列車脱線、乗客らけが…福岡
読売新聞 3月16日(日)11時37分配信

 16日午前9時16分頃、福岡県大刀洗(たちあらい)町の第3セクター・甘木鉄道(本社・福岡県朝倉市)の十文字踏切で、普通列車と貨物自動車が衝突したと110番があった。

 同鉄道によると、衝突により列車は脱線し、上下線とも運転を見合わせている。福岡県警小郡署によると、列車の乗客5人と、車を運転していた同県柳川市の男性がけがを負ったという。


事故とか違反で捕まったりとかを見るたびに、少しばかりの時間を短縮するために大きな代償を払ってしまうのだなって。
やっぱりさ、何事もないのが一番なんですよ。
そのうえで退屈な生活だと嘆く方が絶対にいい。

たとえばさ、さっきのロールケーキ。
1個1100円の贈答用商品で、普通には自分で買わないようなものを惜しげもなく客先などに配ったり、自分のために買うということ。
俺は基本、自分に対してはドケッチなので、ほとんど自分だけが食べたりするのにお金を払うということはありません。
今回もH美に食べさせたいのでウチのために買ったんですけどね。
それにしてもチョー高級品でしたよ。

だけどさ、違反とか事故とか・・・
そういった類のものを考えたら「たった4400円」ですよ。
しかもみんな喜んでくれる。
安いものじゃないですか?

無駄なものに金を使うのではなく、生きた金を使いたいと思うんですよ。
そのためには無駄に出歩いて無駄金を使ったり、違反や事故をして意味のない出費をしてしまうことのないように。
そう思ってます。

そうしたら、少しくらい出費してみんなに喜んでもらえる数が増えるしね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ