ぐうぐう
![](/images/clear.gif)
16時くらいまで2階の陽のあたる部屋でシエスタイムを満喫。
起きたら外が暗くなり始めていて、スズメたちが忙しそうに米を食べて飛んで行った。
ベランダのハトのエサのところにもきて、食べて行った。
俺はH美が温めてくれた鶏白菜スープにゴハンを入れてクッパのようにして食べていたが少し味気ないので紀州の梅干しを2個追加。
いい感じで食べられました。
白菜も終わったし、ウチにある食材もほとんど終わった感じ。
話は変わるけど、ネットを見ていたら今月にHIVに感染した女の子がいて、これからどういう心持で生きていくのか心配になった。
俺も大きな事故をしたからわからことだけど、「生きる」っていうのは未来があるから行動できわけで、余命がおおよそでもわかっていたら生きる気力などわかないよ。
たとえば資格を取ったり経験を生かそうとしたり、お金を貯めたりなんて未来があるから頑張れる事じゃん。
それが遮断されてしまったら自暴自棄になってしまうよなぁ。
そんなことを考えさせられたイチンチでした。
起きたら外が暗くなり始めていて、スズメたちが忙しそうに米を食べて飛んで行った。
ベランダのハトのエサのところにもきて、食べて行った。
俺はH美が温めてくれた鶏白菜スープにゴハンを入れてクッパのようにして食べていたが少し味気ないので紀州の梅干しを2個追加。
いい感じで食べられました。
白菜も終わったし、ウチにある食材もほとんど終わった感じ。
話は変わるけど、ネットを見ていたら今月にHIVに感染した女の子がいて、これからどういう心持で生きていくのか心配になった。
俺も大きな事故をしたからわからことだけど、「生きる」っていうのは未来があるから行動できわけで、余命がおおよそでもわかっていたら生きる気力などわかないよ。
たとえば資格を取ったり経験を生かそうとしたり、お金を貯めたりなんて未来があるから頑張れる事じゃん。
それが遮断されてしまったら自暴自棄になってしまうよなぁ。
そんなことを考えさせられたイチンチでした。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)