金魚用水中ポンプ動作不良

普通に動作していたのが突然変な音がして

ガガガガガガガg・・・・・・

と、水が出なくなってしまった。
いったいどうしたというのだ?ってわけで分解してみたが、Oリングが劣化している以外は問題ないように思うが。
予備に取ってあったもう1個を分解してみたけど、別にこれと言って違いは見られない。
さて困った。使えないから買うってこともしたくないし、かといって捨てるのはもったいない。
予備部品を注文するにしてもあまりに古いものだから、あるのかもわからないってこっちゃ。

そんなこんなしてるうちに「なんじゃこれ?」ってものに気が付いたら直った。
直ったはいいが、今度は水がとんでもなく多く出る。
でるでるでるで!
んなわけで明日は少しこれを何とかしなくちゃなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »