ヤフオクって厳しい
なかなか思った金額で買えないねぇ。
ってわけで、今日も高値更新の連続で、思った金額よりもだいぶ高くなったけど落札できました。
ま、お金で買えない物ってありますからね。
なんというか「きもち」でしょうかね?
残り少ない人生なんだから好き勝手やって生きるってーのも悪くないと思うんですよ。
たとえばさ、死ぬ時に1万円多く持っているのと、好きなものを1個持ってるのとではチョット違うのではないでしょうか?
これから死ぬまでの間、その好きな物から得られる恩恵っていうか、そういうものってプライスレスじゃないのかねぇ。
それに引き替え、1万円は1万円で、それ以下にはならないけど、それ以上にもならない。
お金なんてそんな感じだと思いますよ。
若い時から
「お金は働けば手に入るけど、欲しいものは一期一会」
と思っていますからね。
そういう考えでは、買って後悔なんてどうってことありません。
それよりも買わなくて後悔の方が厳しい。
そうはいっても、あとから考えて「あれは買わなくてもよかったな」ってものもあるんですけどね。
そのへんのラインは、やっぱり金額でしょうか?
さすがに昨年末に買ったイラストよりも高い金額を出すのだったら、よっぽどのことがない限り無理でしょう?
とはいえ、高かったってことは他の人も興味を持ったということで、俺一人が価値を見出して独り相撲をとってるってわけじゃないからねぇ。
そういう理由があるのだから仕方ないね。
そんなことを考えながら、なんでも好きなことをやって適当に生きてます。
ってわけで、今日も高値更新の連続で、思った金額よりもだいぶ高くなったけど落札できました。
ま、お金で買えない物ってありますからね。
なんというか「きもち」でしょうかね?
残り少ない人生なんだから好き勝手やって生きるってーのも悪くないと思うんですよ。
たとえばさ、死ぬ時に1万円多く持っているのと、好きなものを1個持ってるのとではチョット違うのではないでしょうか?
これから死ぬまでの間、その好きな物から得られる恩恵っていうか、そういうものってプライスレスじゃないのかねぇ。
それに引き替え、1万円は1万円で、それ以下にはならないけど、それ以上にもならない。
お金なんてそんな感じだと思いますよ。
若い時から
「お金は働けば手に入るけど、欲しいものは一期一会」
と思っていますからね。
そういう考えでは、買って後悔なんてどうってことありません。
それよりも買わなくて後悔の方が厳しい。
そうはいっても、あとから考えて「あれは買わなくてもよかったな」ってものもあるんですけどね。
そのへんのラインは、やっぱり金額でしょうか?
さすがに昨年末に買ったイラストよりも高い金額を出すのだったら、よっぽどのことがない限り無理でしょう?
とはいえ、高かったってことは他の人も興味を持ったということで、俺一人が価値を見出して独り相撲をとってるってわけじゃないからねぇ。
そういう理由があるのだから仕方ないね。
そんなことを考えながら、なんでも好きなことをやって適当に生きてます。