剪定とか台所の照明swを交換など

庭の紫陽花やミカンの木などを剪定。
カタツムリの小さいのやアゲハ蝶の幼虫がいたりして気を付けながらやった。
まだアゲハチョウの幼虫がサナギになってないので11月から12月頃にやろうとしたが、やはり時期が少し早かったので失敗だな。

台所奥の照明swを切りにしても戻ってしまうので交換。
食器棚が置いてあるので少し面倒であった。
20数年前に普通のswをホタルに替えたんだけど、あれからマインチ数回入り切りしてるもんな。
それは壊れもするよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »