食パンが順調に減ってる

前にタマゴを100円で買うため1000円以上の開門をしたわけですよ。
それが実際には2000円以上もw
で、買ったものはと言えば食パンや菓子パン、エクレアやお菓子など。
まー、ホントは食パンを大量に買いたかったんだけど3個しかなかったんです。
安井さんは。
その3個の食パンは順調に減ってて残り2個となりました。
今はまだ寒いので、居間にそのまま置いてあってもまったく問題ないんです。
この2個の食パン。だいたい1個が4-5日で無くなるかな。
だから2個で8-10日ほど。
それが無くなったら、次は食パンだけを買いに行く予定です。
ただ、同じ食パンを買いに行くんですが、タマゴを買う必要はないので食パンだけを適当に買いに行くかな。
ハトやウサギにあげるためのハト食パンですからねー。
よく食べるんだ。食パン。
だいたい5㎜Φくらいの大きさに丸めてあげると食べますね。
腹が減ってる時は8㎜くらいでもへっちゃらw
ベラバトはだいたい8㎜くらいですが、ハトによっては食べづらそうなのがいるので、そういうハトには5㎜くらいのをあげてます。
個々に合わせてあげないとね。
ただ、みんなに小さいのでは、あげる回数が多くなってしまうのでめんどくさいから、少し大き目ってことで。
それでも数が多いからね。
大変なんですよ。
えっと、白シロ、栞、ゆんゆん、シロコ、キュウベェ、大吉、茂吉、五月、カゴハト、名無しの10羽いるからね。
なかなか食べにこれないハトなんかもいて、そういうのにも気を遣ってあげてると食パンの丸い大きさなんかより、とにかくそれなりの大きさに千切ってあげるのでイッパイイッパイって感じ。
それがまた楽しいんだけどね。
なんにしても古くなる前に食パンをあげないといかんね。
それが実際には2000円以上もw
で、買ったものはと言えば食パンや菓子パン、エクレアやお菓子など。
まー、ホントは食パンを大量に買いたかったんだけど3個しかなかったんです。
安井さんは。
その3個の食パンは順調に減ってて残り2個となりました。
今はまだ寒いので、居間にそのまま置いてあってもまったく問題ないんです。
この2個の食パン。だいたい1個が4-5日で無くなるかな。
だから2個で8-10日ほど。
それが無くなったら、次は食パンだけを買いに行く予定です。
ただ、同じ食パンを買いに行くんですが、タマゴを買う必要はないので食パンだけを適当に買いに行くかな。
ハトやウサギにあげるためのハト食パンですからねー。
よく食べるんだ。食パン。
だいたい5㎜Φくらいの大きさに丸めてあげると食べますね。
腹が減ってる時は8㎜くらいでもへっちゃらw
ベラバトはだいたい8㎜くらいですが、ハトによっては食べづらそうなのがいるので、そういうハトには5㎜くらいのをあげてます。
個々に合わせてあげないとね。
ただ、みんなに小さいのでは、あげる回数が多くなってしまうのでめんどくさいから、少し大き目ってことで。
それでも数が多いからね。
大変なんですよ。
えっと、白シロ、栞、ゆんゆん、シロコ、キュウベェ、大吉、茂吉、五月、カゴハト、名無しの10羽いるからね。
なかなか食べにこれないハトなんかもいて、そういうのにも気を遣ってあげてると食パンの丸い大きさなんかより、とにかくそれなりの大きさに千切ってあげるのでイッパイイッパイって感じ。
それがまた楽しいんだけどね。
なんにしても古くなる前に食パンをあげないといかんね。

