※別に元本割れしないんだったら売る理由ないよな?
![](/images/clear.gif)
って、根菜から興味が無くなるほど思うようになってきます。
前にも書きましたが、だって別に売ったところで他に遣いたいものがあるわけでもないし、預金しておいても利息も付かないしね。
もとを考えれば、トレードしたくなるのは
儲かったら利確したいから。
損を拡大させたくないから。
他の銘柄の資金にしたいから。
ってことですよね?
まだ騰がると思ってるので、利確は早い。
損してない。
他の銘柄に興味がない。
となれば、現状維持です。
で、貸し株金利をもらいつつ、配当や優待をもらう。
なんたって簡単に孫できてしまうのが金融市場。
予想通りにいかないのだから、無理しないようにね。
1年後、どうなってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/8239d8a2afe6d1e7defcac383533dc59.jpg)
前にも書きましたが、だって別に売ったところで他に遣いたいものがあるわけでもないし、預金しておいても利息も付かないしね。
もとを考えれば、トレードしたくなるのは
儲かったら利確したいから。
損を拡大させたくないから。
他の銘柄の資金にしたいから。
ってことですよね?
まだ騰がると思ってるので、利確は早い。
損してない。
他の銘柄に興味がない。
となれば、現状維持です。
で、貸し株金利をもらいつつ、配当や優待をもらう。
なんたって簡単に孫できてしまうのが金融市場。
予想通りにいかないのだから、無理しないようにね。
1年後、どうなってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/8239d8a2afe6d1e7defcac383533dc59.jpg)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)