最終的にはHoldしかない。2
続きです。
高配当銘柄を長期でHoldするってことが最終的には
「負けない投資」
になるってこと。
これは以前何度か書いた、NTTやdocomoを初値で買っても損をしてません!
って話になるわけですよ。
9434ソフトバンクも初値から公募価格を割って大暴落してしまい、損切りした人も多いのでは?
しかし、あれから何回か配当をもらってる人は、まったく損失なんて出てないでしょ?
9434ソフトバンクも、かなりの高配当銘柄だし。
俺は、この配当3色鳥+優待3たちを少なくとも年金支給開始までは持ってると思います。
なぜそこまでなのか?ってのは、さすがに65歳過ぎて10万とはいえ年金をもらうようになった時に、現在のキャッシュがまるまる残り、さらには配当3色鳥+優待3を売却したオカネが入ったら、もうそれだけで充分すぎるから。
いや、配当とか要らないでしょw
そんなことを考えていくとですね、いま余計なトレードをして資産を増減させるより、何もしないでノンビリ暮らした方がいいかなと。
実際、俺が「こんな風にすれば勝てるんじゃねーの?」って手法で失敗して孫してるしw
やはり思ってるより簡単ではない。
空想と、現金を掛けてるのとは全く違います。
というわけで、絶対に負けたくないでゴザル!
って人は、高配当銘柄に長期投資をしたらいいんじゃないですかね?
その結果がどうなっていくのかは、このブログをたまに見ていたらわかりますよ。
ちなみに現在の投資総額における全配当受け取り率は5.08%で、現在の予定年間配当を日割りして1年後の2023/3/1での全銘柄受け取り率は10%となります。
その後は基本的に現在の配当を受け取りますので、現在の配当利回り税引4.91%だとすると、現在の5.08%+4.91%×保有年数という計算に。
これから5年後の2027年(今年の分はまだもらってないので6年分ということになります)には5.08+4.91×6で34.54%も回収できます。
以下次葉
高配当銘柄を長期でHoldするってことが最終的には
「負けない投資」
になるってこと。
これは以前何度か書いた、NTTやdocomoを初値で買っても損をしてません!
って話になるわけですよ。
9434ソフトバンクも初値から公募価格を割って大暴落してしまい、損切りした人も多いのでは?
しかし、あれから何回か配当をもらってる人は、まったく損失なんて出てないでしょ?
9434ソフトバンクも、かなりの高配当銘柄だし。
俺は、この配当3色鳥+優待3たちを少なくとも年金支給開始までは持ってると思います。
なぜそこまでなのか?ってのは、さすがに65歳過ぎて10万とはいえ年金をもらうようになった時に、現在のキャッシュがまるまる残り、さらには配当3色鳥+優待3を売却したオカネが入ったら、もうそれだけで充分すぎるから。
いや、配当とか要らないでしょw
そんなことを考えていくとですね、いま余計なトレードをして資産を増減させるより、何もしないでノンビリ暮らした方がいいかなと。
実際、俺が「こんな風にすれば勝てるんじゃねーの?」って手法で失敗して孫してるしw
やはり思ってるより簡単ではない。
空想と、現金を掛けてるのとは全く違います。
というわけで、絶対に負けたくないでゴザル!
って人は、高配当銘柄に長期投資をしたらいいんじゃないですかね?
その結果がどうなっていくのかは、このブログをたまに見ていたらわかりますよ。
ちなみに現在の投資総額における全配当受け取り率は5.08%で、現在の予定年間配当を日割りして1年後の2023/3/1での全銘柄受け取り率は10%となります。
その後は基本的に現在の配当を受け取りますので、現在の配当利回り税引4.91%だとすると、現在の5.08%+4.91%×保有年数という計算に。
これから5年後の2027年(今年の分はまだもらってないので6年分ということになります)には5.08+4.91×6で34.54%も回収できます。
以下次葉