宇都宮タツ子(72)「納税ってなんですのん?」

 大阪城公園(大阪市中央区)で営業する軽食店「宮本茶屋」の売り上げを申告せず、約1億3千万円を脱税したとして、大阪国税局が宇都宮タツ子経営者(72)=大阪市西成区=を所得税法違反容疑で大阪地検に告発したことがわかった。追徴税額は約1億5898万円になる見通しで、大半は納付済みという。
 宮本茶屋は数十年前から大阪城天守閣の近くで営業しており、たこ焼きやお好み焼き、おでん、ソフトクリームなど多彩なメニューを提供。関係者によると、宇都宮経営者は2014~16年、店の売り上げで得た約3億3055万円の所得を申告せず、約1億3209万円を脱税した疑いがある。確定申告自体をしていなかったという。
 大阪市などによると、インバウンド(訪日外国人客)効果で、大阪城天守閣の入館者数は10年度(年間136万人)から年々増え、17年度は275万人と2倍以上に。宮本茶屋の売り上げも16年に2億4千万円を超え、14年と比べてほぼ倍増していた。
 宇都宮経営者の代理人弁護士は取材に「インバウンドの影響で急激に忙しくなり、人手が足りない状況で申告が漏れてしまった。今後は税理士を雇い、きちんと対応する」と話した。

人手が足りない状況で申告が漏れてしまった。ってw
2014-16年には申告をしてないんだろ?
人手が足りないから申告しなくていいやwってことかい?
そんなわけないだろーーーー!!このハゲーーーーーーーーーー!!!

1億3209万円の納税額が1億5898万円になってしまったね。
まー、延滞税だけで重加算税が無かっただけいいんじゃね?
それでも2700万円も余計にとられてるけどな。
売り上げが上がってるからいいだろ?
っつーか、72歳でもまだそんなにお金に拘るかね。
俺なんてもうそんなにお金欲しいとは思わんがなぁ。
それはやっぱり、住んでいる環境の違いなのかい?
いや、気持ちの問題だろうと思うが?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2018/7-4 今... 100円電卓だか... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。