お金は返却し、辞職もするので恥と半端な退職金以外何も残らずバカ丸出し。

 宮城県議会の安部孝議長(60)が8日、議長職の辞任を表明した。政務活動費(政活費)を自宅の水道代などに充てた不明朗な支出への批判が続いていた。
 安部氏の政活費を巡っては市民団体が、仙台市の6階建ての自宅に置いた事務所の賃料や光熱費、県政報告会の会場費など、過去6年余りの計約1186万円の支出が不適切だと指摘し、今年2月以降、住民監査請求をしたり詐欺罪で告発したりした。自宅は、元々同居していて今年結婚した妻とその親族の名義で、賃料は妻らに払われていた。
 市民団体は事務所としての実態がないうえ、賃料の支出は政活費の指針で不適切とされる、生計を一にする親族への支出だと指摘。県政報告会は政務ではなく後援会活動で、会場は居酒屋など飲食店が多く、事実上の飲食費だったとした。
 県監査委員は4月、事務所のガス・水道代約42万円は「不当利得」と認定。安部氏はこれを含む約900万円を県に返還したが、理由を「問題を長期化させないため」と説明。ほかの支出は「適正に処理した」と主張している。
 安部氏が所属する自民党県連内でも、自民と民進の現職が事実上、一騎打ちとなる22日公示の参院選宮城選挙区(改選数1)への影響などから辞任を求める声が強まったが、安部氏は5月以降、「(15日開会の)6月定例県議会までに出処進退を明らかにする」と繰り返していた。
 政活費を巡る不正では、元兵庫県議の野々村竜太郎被告(49)が900万円余りをだまし取ったとして今年4月、詐欺罪などで懲役3年を求刑された。

こんなことをして丸儲けしたとしても1500万にも満たないだろうが、これから入ってくるはずだった給与、賞与、満額の退職金などを考えると、1500万ではまったくの不足だろうな。
しかも900万も返還してるし。

マス添えもやってることは同じような物だけど、どうしてこうも目の前の欲望に手を伸ばしてしまうのか?ま、わからなくもないけどね。
でもさ、よくよく考えると損だよなぁ・・・
それでもうまくいって両方とも丸儲けできた場合のことを想定してしまうのかね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ハト米のかた... 公務員様は、... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。