時々書く日記です。

日記ブログ

アオバズク

2024-07-14 14:09:33 | 日記
今日は筋肉痛です。

昨日、午後から頑張って草引きしました。

草引きの前にとっても楽しい事があったので、草引きも頑張れた。



昨日は曇ってたので、バックの青葉に輝きが無かったのですが、葉っぱは輝かなくても枝が輝いています!

青葉木莬の雛が4羽も。

5月にお父さんらしき青葉木莬を見かけてから、どうやらここで子育てをしてたようです。


それでもって、嬉しくて、小雨だけど、今日もいってみよ! と、ドライブ。

でも、「だ~れもおらん!」

もう、お山へ帰ったということか?家族全員で?


残念やら、心残りやらは私の都合。

大きな楠の木と、神社の拝殿にお礼を言って帰りました。あんなに沢山の雛とお父さん、お母さんを

一度に見せてくれてありがとうございました。


これは、今日のおやつを買いに寄ったお饅頭屋さんの猫。めっちゃ警戒中。



草が無くなって土の部分が目立ってる庭に何かお花を植えたくて。

饅頭食べながら思案中です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウバユリ | トップ | 暑いけれど、道後へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオバズク (n)
2024-07-14 15:27:46
すごい。
こんな可愛い子たち、見た事ない。いるんですね〜
せめて我が家近辺の浅い森に住む鳥類の事、もう少し観察しようと思いました。
カラスとヒヨドリくらいしか判明できず・・・
鳴き声ではウグイスがわかる程度。
でももっといろんな種類いると思うんですよねえ。
動きが速すぎて写真も撮れない・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2024-07-14 18:15:45
>n さんへ
>アオバズク... への返信
そうなんですよ~。居たんですよぉ。ウキウキ。
この子達は家から車で10分、割と近くの神社にいました。
私もまだまだ鳥の名前も鳴き声も判別できません。昨日、この神社に近所の方が来られて、「ふくろう見える?」「今年は来たんだねフクロウ」と言われたので、「アオバズク」だと教えてあげると喜んで貰えました。だいたい、世の中そんなもんです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事