今日も雨だと思っていたのですが、予想に反して朝から晴れてます。
午前中の用事を済ませてから、最近、気になっていた所へ行って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/799b7035a71ae74eb55bd65ef8a83df8.jpg)
まだ咲いて無かったけど。
気になっていたのはこれです。
「ウバユリ」です。
私的には風貌がちょっと怖いイメージの百合「ウバユリ」 です。
昨年初めて知った百合なので、今年はゆっくり見て見たい。
札所のお寺の坂道に有る事は春に確認済み。咲いたら是非見たいと思ってましたので、
今日行って見ました。
蕾が20個もあったので咲くのが楽しみです。
この辺りではウバユリ珍しいです。まず咲かないんですよ。もっと高い山の方に行かなければ見れません。
なので、ここは私にとっての穴場。やや秘密。
まあ、そんな事考えてる人は少ないと思いますが・・。
朝の札所は気持ちのいい場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/997db2edc908e8e0352aea64415e7aad.jpg)
「ヒトリシズカ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/6cba9bedf86c17e01426c4da4f1fdc8b.jpg)
坂道歩きたいので、車を置いて歩いてみました。
参道から市内一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/1acc7196a86585e53882e2af2d94abe4.jpg)
参道の紫陽花はセピア色。
先日来の雨で、あちこちの山肌から水が溢れ出て参道は濡れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/b2caf1abda2d48669709ebac5c95234e.jpg)
登りきると。
おー、着きました。もう汗が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/00a6470fd2790fd5e6caf0dc4a26dff9.jpg)
境内からの眺め。
松山では大きな土砂崩れで人が行方不明とか。
心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/6d741a6e769eccff330b85bf0b95bbe3.jpg)
ウバユリの球根って食べられるらしいです。「百合根」ってことかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます