手作りマスク 2020-04-28 21:56:00 | おやじの日常... コロナ…まだまだ猛威をふるっておりますが。まだまだマスクや消毒液は品薄?のようです。こういう時は、手作りが一番!仕事がら、人と接することが多い自分のために娘が作成。しかしサイズが…一般の紙マスクより一回り小さくなっており、まさに「アベノ風マスク」布は100均の手拭いと裏地にガーゼ。気持ちですね。
偶然に… 2020-04-25 22:21:00 | おやじの日常... コストコへ…入口では…①カートの消毒②入場者の確認徹底しっかりしてはる。店に入ると…👀アルコール消毒ジェルが!購入。更に奥に進むと👀マスクが!並ぶことなく、購入できました。お値段は…結構割高でしたが…
人…少ないなぁ〜 2020-04-17 22:07:00 | おやじの日常... 仕事中、できるだけ外出しないようにしていますが…どうしても行かなければならず、出張。そそくさと用事を済ませ帰り道。少しでも人混みを避けるべく、目的地手前で下車。あとは徒歩🚶♀️途中、見事な藤が。桜の次は、藤。そしてツツジやアジサイと…見頃が続きます。季節の花々にコロナは無縁。
コロナの影響… 2020-04-12 21:13:00 | おやじの日常... 我が家のJーCOMの機械が不調。カスタマーセンターに電話するも、繋がらず。まぁ、テレビを見ることはできるので、よしとはするが…コロナの影響はいろいろなところへ広がりを見せておりますが…電話してもダメLINEで連絡してもダメ営業所に行くと…( ゚д゚)閉まってる。どないしようか?
さくら… 2020-04-10 09:44:00 | おやじの日常... いつもは多くの子どもたちを見守る桜も、なんか寂しそうです。お花見が自粛で寂しい思いをしているのは多くの大人ですが…テレビや新聞では毎日コロナ一色ですが…満開の桜を見ると👀晴れやかな気分になれます。さぁ、今日もがんばろう。