日本100名城に行こう
と言う本を購入して...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/8292eaf443d976ef65d237b6414f6a08.jpg)
2つ目の城に来ました。
まぁ~ここはホームグランドと言いますか、しょっちゅう別の用事で来ているので...
そんな思いからか、写真を取り忘れてしまう始末...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/a001f47708006f0b42ecb5126c131bd4.jpg)
金剛山登山道から、城を目指します。
千早城跡は、楠木正成が南北朝時代(元弘2年(1332))に築いた山城で、守りが堅く、少数ながら、幕府軍と互角に交えたことで有名なお城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/de57f4284ec4b10dc48bc860a4765e94.jpg)
記念スタンプ。いただきました。
と言う本を購入して...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/8292eaf443d976ef65d237b6414f6a08.jpg)
2つ目の城に来ました。
まぁ~ここはホームグランドと言いますか、しょっちゅう別の用事で来ているので...
そんな思いからか、写真を取り忘れてしまう始末...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/a001f47708006f0b42ecb5126c131bd4.jpg)
金剛山登山道から、城を目指します。
千早城跡は、楠木正成が南北朝時代(元弘2年(1332))に築いた山城で、守りが堅く、少数ながら、幕府軍と互角に交えたことで有名なお城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/de57f4284ec4b10dc48bc860a4765e94.jpg)
記念スタンプ。いただきました。