2日間にわたる旅も終わり、明日から普通の生活に...
天候に左右された旅でしたが充実したものとなりました。
天の岩戸...
その昔、日清のチキンラーメンのCMに「♩天の岩戸で…」と言うのがあったような?
その天の岩戸かはわかりませんが訪れてきました。
名水100選にも選ばれているそうな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/29e98445618ca7d0bb7131f6a203b4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/6482a8cb68abcc78d1c86f4a5e188279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/ef7718e7c18da4837f418bd58706a377.jpg)
とにかく水がきれいで、何か感じさせる場所でした。
その他...
外宮、内宮の周辺は整備され多くの観光客が賑わい、多くの名店が軒を並べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/3fb90429176aad3533f43c2be51552f0.jpg)
ぱんじゅう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/9739476810614d4487fabfb8898d2c88.jpg)
味は、御座候のちっちゃい版といった感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/d244710e273ce1742ac2e3aff1d22b26.jpg)
山村牛乳のコーヒー味を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/b6c11e7e5beb8da37c3e8f30480d1981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/034f2a04cf91411aa91b4e74af229ac1.jpg)
ちょっと苦めの大人のコーヒー牛乳でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/8d64e83d882c93403ee6d5c944e77d9f.jpg)
おかげ横丁やおはらい町もたくさんの人、人、人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/646b433f2f9548a20a607103bfc8a6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/804edd631222587b77089b1315c9e246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/b0fd21d769d734135136a0186eab0a3c.jpg)
鳥の皮をパリッと揚げた一品。
名古屋名物の手羽先に似た味付けでこれまた美味!
時代が変わり、古いものと新しいものが上手く融合しているお伊勢さん。
時は変わっても人の賑わいは今も昔も同じなんかなぁ〜やっぱり。
σ(^_^;)
天候に左右された旅でしたが充実したものとなりました。
天の岩戸...
その昔、日清のチキンラーメンのCMに「♩天の岩戸で…」と言うのがあったような?
その天の岩戸かはわかりませんが訪れてきました。
名水100選にも選ばれているそうな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/29e98445618ca7d0bb7131f6a203b4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/6482a8cb68abcc78d1c86f4a5e188279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/ef7718e7c18da4837f418bd58706a377.jpg)
とにかく水がきれいで、何か感じさせる場所でした。
その他...
外宮、内宮の周辺は整備され多くの観光客が賑わい、多くの名店が軒を並べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/3fb90429176aad3533f43c2be51552f0.jpg)
ぱんじゅう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/9739476810614d4487fabfb8898d2c88.jpg)
味は、御座候のちっちゃい版といった感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/d244710e273ce1742ac2e3aff1d22b26.jpg)
山村牛乳のコーヒー味を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/b6c11e7e5beb8da37c3e8f30480d1981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/034f2a04cf91411aa91b4e74af229ac1.jpg)
ちょっと苦めの大人のコーヒー牛乳でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/8d64e83d882c93403ee6d5c944e77d9f.jpg)
おかげ横丁やおはらい町もたくさんの人、人、人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/646b433f2f9548a20a607103bfc8a6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/804edd631222587b77089b1315c9e246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/b0fd21d769d734135136a0186eab0a3c.jpg)
鳥の皮をパリッと揚げた一品。
名古屋名物の手羽先に似た味付けでこれまた美味!
時代が変わり、古いものと新しいものが上手く融合しているお伊勢さん。
時は変わっても人の賑わいは今も昔も同じなんかなぁ〜やっぱり。
σ(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます