山のぼ日和…今日もええ感じです。

どこにでもいる、おやじの日常を紹介。今日もどこかをぶらりぶらり。50歳を迎えまだまだこれからおやじライフをエンジョイ。

おったなぁ~

2015-05-21 22:51:22 | おやじの日常...
郷ひろみが、100曲目のシングルをリリースしたらしい...

とある歌番組では、20曲メドレーにチャレンジだとか。

そう言えば...郷ひろみといえば、この人を思い出す...


♪( ´▽`)

縄跳び台~試行錯誤を繰り返し~

2015-05-19 16:35:21 | 日曜大工入門!
娘にせがまれて作り始めた縄跳び台。

「そんなもん、ベニヤに角材付けたら完成や!」

(-_-;)

奥の深さを実感し、ついに完成!



上板は、塗装が施されたベニヤを採用し、当初は1枚だけでしたが、反発力を上げるために2枚にしました。もう一枚は、塗装なしの普通のベニヤです。


さらに、両サイドに取り付ける角材。

片側だけ、2本にしてみました。

ご近所さんへの配慮から、角材にはゴムシートを設置。音対策です。





実際、娘とその友達がチェックしたところ...

学校に設置されている縄跳び台より飛びやすいとのコメントいただきまして...

三重跳びも楽に飛べるそうです。

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

試行錯誤を繰り返した結果...ようやく完成の日を迎えることができました。

今日も金剛山!Vol.121 番外編!

2015-05-19 16:20:37 | 山登り!今日もいい感じ。😃
今日も金剛山!では、時々「カップラーメン」が登場します。

そんな記事を見た、韓国ソウル市に住んでいる、カウンセラー時代の後輩からプレゼントが届きまして...

今日の金剛山でデビューを飾りました。


いつもは、軽装で山頂を目指しますが、飲み水以外に1ℓの水も持って行きました。


韓国のカップ麺なので、スープは激辛!と思いきや、いい感じの辛さで、日本人好みなカップラーメンでした。

文字がほとんどハングル文字なので、何を書いているかは...わかりません。(-_-;)

今日も金剛山!Vol.121

2015-05-19 16:09:00 | 山登り!今日もいい感じ。😃
金剛山を登り始めて丸3年が過ぎました。

始めた頃の予定では、年間50回。月平均4~5回と目標を掲げていましたが...
目標通りであれば、今頃約170回登っているはずが…

さてさて、今日の金剛山ですが、午前中は雨。
途中、何度か引き返そうと思いましたが、結局山頂を目指しました。




いつの間にか、雨も小雨となり、山頂にたどり着いた頃には晴れ間も見えていました。


山頂の気温は、15度。

見晴らしは...


雲が二層になって、その間に青空が...( ゜д゜)

不思議な感じでした。

ところどころ雨の影響で、小さな土砂崩れが...川の水も濁っており、注意が必要かと。d( ̄  ̄)

ピントが...

2015-05-19 16:05:15 | おやじの日常...
ご無沙汰の星占い。

今日は、撮影のチャンスがあったので...

( ゜д゜)

な、なんで?ピンボケ?



結果は、5位!d( ̄  ̄)

好奇心旺盛に動き回れそう...

アンテナを張って情報収集...


結果がピンボケにならなければ良いが。(-_-;)


さぁ~雨模様ですが1日頑張るぞ~♪( ´▽`)