千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

休息の時と迫真画像・・ちょっと長いよ

週末・・・・・

美野島では夏祭りが盛大に行われ
裏方は休む間もない喧騒の時のよう・・・・・

わが町赤手拭は受取町への申し送りの後、懇親会で
盛り上がったごたります・・・

おいしゃんといえば・・山前から伸ばしとったごりょんの会社の
決算処理がぎりぎりで久々に西区の家に帰りその処理と
山に関係なか愛の時間ば過ごしてきました。

例年は山前に申告まで済ますとですが
今年は山の後に持ち越したけんもう時間のありません。

畑で亀に持って帰ってやるミミズや虫の生餌ば掘り
寧々(猫)と戯れ、夜は二人ゆっくりグラス傾け
手作り料理で夕食ば楽しみました。

耳毛も剃ってもらいました。

何も言わせません。

美野島からはこの忙しか中、非国民て言う言葉
投げかけられようと・・・

山のアトは「愛の時」ば補充せな心のゆとりが取り戻せません。

畑は山の間、雑草だらけ・・・
ごりょんも山の間、炊き出しや洗濯等で走り回りそげな
時間もありまっせんけんね。

秋口はゆっくりと「ゆらりん」の食材に回せる野菜ば
育てろうか?て思いよります・・

一転、今日は博多に戻って当番町からの申し送りの品ば
整理して役員反省会です。









何とか倉庫に収まりました。
来年まで定期的に虫干しやらして管理せななりません。

マンションに戻ると恒例のSちゃんから山の写真のCDが
届いておりました。
いつもありがとうございます。
毎年各方面から写真が届きこれば編集するとも
毎年の山のあとの楽しみです。

この場を借りて・・・
Sちゃん?フォルダが2つあったバッテン二つ目のフォルダは
空やったよ?

自宅の畑に顔出した茗荷と冷蔵庫の残り物で
いっぱいやりながらテレビつけたら・・・・・



そう今日からアナログ放送が無くなっておりました。
そのうちマンションにもテレビ買おうて思いますばってん
あんまりテレビ見らんし、一時の間、静かな夜ば過ごし
好きな博多の歴史やら来年の山のこと、山の会計処理やらに
精ば出すことにします。



最初の頃は「脱ぎ脱ぎショー」やらの詰所の写真が多かったばってん
今年は山の動く最中にカメラ持参で臨場感のある写真が届きました。

そのうち編集して紹介しますバッテンここではその一部ば紹介します。



まさに山に勢水ばかけろうと清道に立つK介
元前裁きの「クルマ屋」も余裕こいて立っております。



山が清道付近に入ってきました。三番棒鼻、オサムは肩入れるタイミングば
鼻取りの顔見てうかがっとります。
手前、アラブの前裁きです・・





勢水がかかります。



懇親のオサムの表情です。

ばってんようSチャンこの場でシャッター切ったねぇ

続いて追山コース・・



おいしゃんが台上がり交代した瞬間です。
すノ二取締、月しゃんがまさに降りろうとしています。



ちょっと勢水が目に入りました。ばってん余裕です・・



まさに今、息子のK介が水ば一番棒の脇から届けろうてしよります。
「親子愛」?
いやここでは縦社会の若手と取締
その役割以外の何者でもありません。たまたまその関係が親子やっただけです。

台上がりは上に乗って楽やろう?て思いますが
結構重労働です。声がかれるけん間で数回、喉ば潤す水ば届けます。
これば届ける係りも山に精通しとかななりまっせん。

こげな写真はじぇったい素人は撮れまっせん、貴重な写真です。



今、受け取りました・・
再び、ひしゃくば受けとろうとするK介の広げた手が写ってますね。

「もう良か!」て言うおいしゃんの声ば受けて
お役ゴメンです・・

一方今年は見送りも古ノ一がおんなし区間の台上がりば引き当てました。



この「山猿」にも水が届いたようです。
飲み方に品がありません・・
いかにも喉が渇いたごとゴクゴク飲みよる感じです

ここはプッと口に含んでプッと吐き出して
粋にやおら鉄砲ば掲げ調子ばあわせないかんとこです。

山猿・・まだ修行の足りませんね・・


山猿、俄然元気ば取り戻したようです。
でも品がありません・・・・

孫悟空ではないのですから・・

このスナップ「ゴリラ」のようです。





山は西流の山小屋ばすり抜け一路奈良屋の馴し周り止めへ

大黒流、五の替わりはここまでです。

大黒流は当番町に敬意ば評し櫛田入は当番町が台上がりば務め
そのあとの六区間ばその他の11ヶ町で務めます。

最後、奈良屋から須崎の周り止めまでが
「花の六の替わり」て言い最後の大黒流区域内でゴールば迎えます。


秋口までもう少し今年の山の余韻ば楽しみます。

イマノウチニ・・

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

キモサベ
30代の綺麗どころ?!
ちょっと気になりました。

どげな関係か、三味線屋さんに聞きます。
まさか自分だけ良かめに会おうとか、
独り占めとかは考えてないでしょう。

愛は共生です。

西方寺前町は
男女共生参画開放楽々自治社会ですから。
しゅう
失礼をば・・・
フォルダが空でしたか
失礼いたしました やっとDVDに焼けたと思ったとに、ゆらりんのPC教室に通わんならんですね。 明日も一度送りますけん、よろしゅうに・・ 脱ぎ脱ぎもちゃんと撮っとります。

昨日土居の三味線屋さんと一緒でした。 本業のお姿でした。 ちょっとだけ二人で山の話をしました。 土居さんも年々変わりようとですね。 他の流の話を聞くと考えさせられます。

三味線屋さんは60代後半の昔のお嬢さんばかりとコメントしとんしゃったけど、確かに80代の大昔のべっぴんが貫録で座わっとんしゃぁけど、30代の奇麗どころもおったこと当のおねいちゃんには内緒にしときます。
これが愛なのでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事