
4月も終わりさぁ松囃子
4月も終わり愈々5月です。 おいしゃんの4月の最後の週末はまったりと過ごしました。 朝...

連休3日目
昨日は夕方から寝て、目が覚めたらまだ10:00 まいっぺん飲み直そうかておもうたばってんが ...

松囃子イブ
昨夜は大人しゅう寝りゃ良かっちゃぁばってんが 周ちゃんからのお土産の蕗の筋取り始めたら...

松囃子1日目・・
松囃子始まりました・・・ 朝から天気に恵まれたばってんが午後1番の通り雨で 残念ながらパ...
松囃子2日目~の総踊り・・
キーボードにお酒こぼして入力のやおいかんけん この記事は明日書きます。こらえとってくだ...

松囃子2日目~の総踊り・・(詳細)
その昔、七流の横筋の三流「福神流」「恵比須流」「大黒流」が三福神の当番ば受け持ち 縦筋の...

古ノ一50年誌
どんたく明けの今日はとりあえず松囃子衣装ば天日干しして 足袋はしっかり手洗いして連休中に...

連休最終日
連休最後の日曜日も良か天気です。 先日、周ちゃんにアッシー頼んでも結局見つけきらんか...

祭 WITH THE KYUSHU ユネスコ無形文化遺産登録記念イベント
昨年、ユネスコ無形文化遺産登録された九州の祭(山・山鉾)が 福岡市役所に一堂に集まりま...
リニュアル
本編、今年の山笠に向けてリニュアルしました。 「古ノ一詰所」のページと 新しゅう「博多...