本日は、真面目なご報告です。
てるおですけど、何か?
現在まで活動してきた
迷奏戯回を
個人的な事情により
脱退することになりました。
迷奏戯回は今後も活動を続けていくので
引き続き応援を宜しくお願いします。
これまで関わって下さった方々には、
心より感謝すると共に、
至らなかった点を
お詫びいたします。
応援してくださった皆様にも
感謝いたします。
. . . 本文を読む
いいリハーサルって、いいよね。
てるおですけど、何か?
こうじゃなくっちゃです。
リハーサルは。
人生の中で
限られた大事な時間を共有し、
人の心を動かす物を作り上げる作業には、
「疲れた」とか、関係ないことで。
前進的な意見しかいらない。
そういうことを踏まえて
今日の迷奏戯回のリハーサルは
充実してた。
1週間に1度、3時間だけ・・・だったら、
どう臨 . . . 本文を読む
輪になろ~
てるおですけど、何か?
新しいドラム
「松永ゲンシン」を迎えて2度目のリハーサル。
まだ、遠慮してるな。
既存の曲を、そのままコピーしようと
必死な感じ。
ま、そうじゃなく
感じたことを表現してくれりゃ~いいなと。
なるべく早い段階で。
年内中にライブをして、来年を迎えるつもりでいます。
ちょっと、わかりづらいけど、
正面がゲンシン。
今は色白だけど . . . 本文を読む
バンドって何でしょうね?
てるおですけど、何か?
ざっくりとした質問ですが、
定義は?
俺は
中学3年からバンドを組んでた。
「ボービーノック」の、原型ですが。
でも、
よくわかんないな。
一緒にいるのが当たり前・・・だから。
最近、もうひとつのバンド
「迷奏戯回」のドラムが不在になって、
メンバーを募集してたのよ。
そして
今日音出しをしてみた。
. . . 本文を読む
選ばれる側の気持ちは?
てるおですけど、何か?
選ぶ側の条件にそぐわなかったら
しょうがないよな。
いろんな人がいる中から選ぶ際は、
慎重且つ、集合体の空気感を
大切にしなきゃいけない。
例えば、人ごみにいても
すぐ見つけられる人って、いるじゃない?たまに。
格好とかじゃなく、
なんか目立つ・・・ってか、浮き出てる・・・というか。
「普通の人じゃね~な~」って人。 . . . 本文を読む