本年もお世話になりました。
てるおですけど、何か?
どんな一年だったろうか?
振り返りながら
東京から離れる事にする。
表裏一体…
って事を体感した一年だったかな~。
いろんな意味で。
あとは
外によく出たかな。
いろんな人にお会いした。
「外に出ないと開けない」って言葉が
身に沁みたな~。
人に会って、磨かれるんだよな~
人間性って。
皆さんに感謝。
. . . 本文を読む
落ち着くわ
てるおですけど、何か?
こういう仲間がいると、自分を取り戻せる。
普段が自分でないわけじゃないが、
たくさん一緒に馬鹿をやったり、
いろんな話をしたり、
喧嘩したり・・・
そういうことを共にした
ほぼ毎日のように会ってた連中。
今は、
年に数回しか会えなくなったが、
そういう仲間がいる事が
やっぱり、心の支えになる。
ほんとそう思う。
そいつ等が、
「今日は . . . 本文を読む
不景気をじわじわ実感しましたね。
てるおですけど、何か?
数年前まで通りの生活してたら、
行き詰る。
「生き詰まる」の方が正しいかしら?
ひとつの企業の正社員
という選択肢を選ばなかった報いではあるのだろうけど、
そういう立場の人間にとっては
風当たりが強くなったんじゃないかと感じる。
正社員ですら「厳しい」いってるところに雇われる
アルバイトや、派遣が厳しくないわけがないわな。 . . . 本文を読む
ついに奴等は、くちばしを出しました。
てるおですけど、何か?
家庭菜園してる人は、
みんな網とかで守ってるのかな?
農家の人って、大変なんだね。
こんな小さな規模でも
鳥と戦わなきゃいけないのに。
ベランダに明らかに鳥の糞が増えてるんだよね。
考えようによっちゃ、
うちの水菜や小松菜が、野鳥を育てている。
小鳥がチュンチュンさえずる環境を作っている・・・。
んな流 . . . 本文を読む
そうです 先日の話です。
てるおですけど、何か?
いろんな意見がございますね。
「笑い飯に決まってたんでしょ?」
「スリムクラブの方が面白かった・・・」
とか。とか。とか。
そりゃ~、スリムクラブ新鮮でしたが、
2本目は、もう飽きてしまってたでしょ?
正直。
ダントツ笑い飯
とまでは言わないが、
今回は、笑い飯だろうなと
全部見て思ったなぁ、やっぱり。
ここで、
そもそも漫才 . . . 本文を読む