てるおですけど、何か?

過ぎし日々が物語る『未来』と
幼い頃描いてた『未来』を
重ねてみてるんだ

答えがあるんだ…きっと。

父の日に アップされてる 写真見て

2012年06月17日 | プライベート
同級生が パパだと気づく

てるおですけど、何か?

父の日…というと、
自分が父親に…というイメージだったが、

フェイスブックとかにアップされる画像見ると

同級生や友達が

「パパありがとう!」

の対象になっている。



そうだよな~。

それだけの時間が過ぎてるんだよな…と。


東京にいる間、
どちらかというと
そうじゃない人が周りに多い環境にいたから
なんともピンと感じなかったが、

改めて。

高校時代の面影で記憶が止まってる知り合いもいるから
なんか変な感じよね。

あいつが3児のパパかぁ~!って。


まったく子煩悩な雰囲気すらなかったのに
何が書いてあるかわかりづらい
「ぱぱありがとう!」
の画像をアップしてるの見ると、
こっちまで感動しちゃったり。

やっぱ、
憧れなのかもね、

親になる…って事が。


そんなことを思いながら、
親父に手を合わせて、
お義父さんに、感謝の電話をさせていただいた。


boabeeNockの着うた(R)を聴く

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。