≪ ジョウビタキ ♂ ≫ 14㎝ スズメより小さい
遠くに止まっていた明るい色の鳥、発見 !!
なんと、ここのところ、ずっと追い続けていたジョウビタキではありませんか ヽ(^o^)丿
ただ、遠すぎたことが残念です。
しかも、すぐに後ろに移動していったので、これ以上のショットは撮ることもできず、重ね重ね残念なことになってしまいました。
今後、またいづれ近いうちに会えることでしょう。。。
撮影は、10/21日のこと。
≪ ヤマガラ ≫ 14-15㎝ スズメくらい
同じ日、その木にはヤマガラも何度も行ったり来たりしていました。
最初は、そのヤマガラでさえ、飛んで行ったジョウビ君かと錯覚したり・・・(^_^;)
そんな中、ヤマガラの両羽開きのショットが数枚撮れていました (^^)v
エゴの実は、残り少なくなっていました。
実を口にすると、ヤマガラは例のごとく、後ろの林の中に蓄えるためにか、移動していくのでした。
ヤマガラが、せっせと冬の貯えをできるこんな環境の中だからこそ、ジョウビタキもこの地に飛来してきて、ゆっくりした時間を過ごしているのかなア~と思ったのでした。
これから、徐々に里のほうに降りてきてくれることでしょう。
遠くに止まっていた明るい色の鳥、発見 !!
なんと、ここのところ、ずっと追い続けていたジョウビタキではありませんか ヽ(^o^)丿
ただ、遠すぎたことが残念です。
しかも、すぐに後ろに移動していったので、これ以上のショットは撮ることもできず、重ね重ね残念なことになってしまいました。
今後、またいづれ近いうちに会えることでしょう。。。
撮影は、10/21日のこと。
≪ ヤマガラ ≫ 14-15㎝ スズメくらい
同じ日、その木にはヤマガラも何度も行ったり来たりしていました。
最初は、そのヤマガラでさえ、飛んで行ったジョウビ君かと錯覚したり・・・(^_^;)
そんな中、ヤマガラの両羽開きのショットが数枚撮れていました (^^)v
エゴの実は、残り少なくなっていました。
実を口にすると、ヤマガラは例のごとく、後ろの林の中に蓄えるためにか、移動していくのでした。
ヤマガラが、せっせと冬の貯えをできるこんな環境の中だからこそ、ジョウビタキもこの地に飛来してきて、ゆっくりした時間を過ごしているのかなア~と思ったのでした。
これから、徐々に里のほうに降りてきてくれることでしょう。
ジョウビタキは早いですね!!しかも♂ですね。
ジョウビタキを撮る頃はすっかり秋は深まった
ころに感じます。ヤマガラはエゴの実を咥えて
良く似合いますね。
こちらの公園にもジョウビタキがあちこちに。
雄の銀色の髪はかっこいいですよね。
ヤマガラは冬支度ですか・・・
もうそんな時期なのですね。
それにしても夏鳥の姿が見えない。
急な寒さで、もう、渡ってしまったのでしょうかね?
期待していたところでした。。。
でも、なかなか会えなくてすっかりその意欲もうせたころの今回の出会いでした。
もう少し、他のポーズも撮りたかったのですが、すぐに移動していって、残念です。
ヤマガラは、働き者でした。
何度もエゴの実を運んでいました。
私は、やっと初の出会いが叶いました。
次回は、もう少しバックのいいところで撮れればいいのですが・・・
夏鳥は、もういないでしょう。
と、思いますが。
キビタキならまだ会えるかもしれないけど。
留鳥はこうでないと値打ちが・・・ねっ!
ジョウビ君は色気のない木の中・・・再挑戦やね!
我が家でも昨年来てくれたジョビ男くんを待っているのですが未だ来ておりません。
昨日近くでジョウビタキの声を聞いたので、もしやと一瞬思いましたが駄目でした。
今では待ち人来たらずの心境です。
来てくれるかな?
今年は声は聴こえていますが、まだお目に掛かっていません。
珍しい鳥ではないけど、冬鳥の訪れの始まりですね。
可愛い姿の訪れを見せていただきました。
ヤマガラも両羽広げの飛翔ナイスでした。
こちらでも、早く会いたいものです。
ヤマガラの、ホバリングしながらエゴの実を狙うシーンを連続で撮られて、素晴らしいですね。
木の実をせっせと集めたんですね。だおぶ実が少なくなったのかな?
これから会えると思いますが、最初の出会いは嬉しいですね。
私も近隣公園を覗いてみようと思いました。
エゴの実ヤマガラは丁度1ヶ月前に近隣公園に通いましたので
今頃まだ実が残っていたとは驚きました。
働き者ですよね。飛びものヤマガラバッチリでしたね。
それは嬉しいですネ
エゴの実ヤマガラ
まだエゴの実が残っているんですね。
私は、柿ヤマガラが撮れました