≪ サンコウチョウ ≫
情けない映像でどうもすみません m(__)m
何とかシャッターを押したら、真っ黒でした (ToT)/~~~
それでもこの時季のサンコウチョウに会えるのは確率的に低いので、どうぞそれに免じてお許しを。
何度このセリフを言ってきたんだろう 。。。トホホ
≪ エゾビタキ ≫
それに対して、エゾビタキは青空バックに綺麗に撮れました。
と、自画自賛 (^^)v
こんなほほえましいシーンも。
ムシクイのアジサイの葉がちょっと残念でしたが。。。
≪ アサギマダラ ≫
今季、未だ一度も 『 アサギマダラ 』 を撮ることがありませんでした。
なかなか会う機会がなかったのです。
この蝶は、日本列島を縦断、さらに南の沖縄や台湾まで延べ2200キロ㍍以上を飛んでいくということが調査の結果わかってきたようです。
翌年春、その逆のコースを日本に渡ってくるそうです。
情けない映像でどうもすみません m(__)m
何とかシャッターを押したら、真っ黒でした (ToT)/~~~
それでもこの時季のサンコウチョウに会えるのは確率的に低いので、どうぞそれに免じてお許しを。
何度このセリフを言ってきたんだろう 。。。トホホ
≪ エゾビタキ ≫
それに対して、エゾビタキは青空バックに綺麗に撮れました。
と、自画自賛 (^^)v
こんなほほえましいシーンも。
ムシクイのアジサイの葉がちょっと残念でしたが。。。
≪ アサギマダラ ≫
今季、未だ一度も 『 アサギマダラ 』 を撮ることがありませんでした。
なかなか会う機会がなかったのです。
この蝶は、日本列島を縦断、さらに南の沖縄や台湾まで延べ2200キロ㍍以上を飛んでいくということが調査の結果わかってきたようです。
翌年春、その逆のコースを日本に渡ってくるそうです。
でも 多分オスも尾っぽが短いのが多いよね
エゾビタキキレイに撮れて アサギマダラも止ってくれたんやね!
今年はひらひら飛ぶのんばっかしか撮れてない!
遠く高いのんよ・・・
お孫ちゃん 頑張って走ったかな?
アサギマダラにも、以前会ったきり
このアサギマダラ、あまり羽が痛んでいないようですネ。
邪魔な、雄の長い尾もないですね。
会えただけでも良かったのではないでしょうか。
実は、いつもの森にも入ったんです。
シギに夢中で会えずじまいでした。
エゾビタキ、綺麗ですね。
満足のいくショットばかりでは。
尻尾の長いサンちゃんは今年も沢山撮らせて貰いましたが、渡り前のサンちゃんには遂に出会うことが出来ませんでした。
エゾビタキとシジュウカラのツーショットがお見事ですね!
この真っ黒ショットを撮った後、帰宅の途に就いたところ、その15分後に
直ぐ近くの水飲み場に来てくれたと言うことを聞き、ガックリです。
人の運とはそんなものですね。
次回は私も運をキャッチしたいものです。
運動会、天気にも恵まれ孫の成長に目を細めてきました。
ちょうどその頃風邪をひいてダウンしていましたから。。。
今回は渡りのサンちゃんに会えたと言っても、こんな情けない映像ではどうしようもないですね。
アサギマダラは綺麗な羽でした。
近くに止まってくれてよかったです。
ふわふわと飛ぶ姿が大好きです。
大阪市内でもあちらこちらで目撃情報がありますが
まだ会えていません。
会いたいなぁ。。。
エゾビタキ、青空に映えてます。
お腹の縞模様が綺麗に出てますね。
その時は割といいのが撮れたんですけどね。
今回は、ちょうどその前に明るいところを撮り続けていて、すっかり補正値の直しを
忘れてしまってました (/_;)
エゾビタキは、アイキャッチもバッチリでよかったです。
でも今日は、孫の運動会に出かけて息抜きでした (笑)
エゾビタキが珍客に驚かずに、しばし休憩してくれてよかったです。
例年はサンコウチョウが来た頃に、よく近くで飛んでいたので、6月頃に見ていたような。。。
ところが、今季はなかなか会うことがありませんでした。
チョウは天気のいい日が狙い目ですね。
エゾビタキは、いい具合に撮れてラッキーでした。