≪ ニューナイスズメ ≫ 14㎝ スズメよりやや小さい

青空バックにピンク色の寒桜を合わせて、ニューナイスズメを撮りたいと思い、天気のいい日を選んで出かけてきました。

少し、明るすぎました (^_^;)

昨年は花車の言葉も知らずに偶然撮れていたのですが、今回は花車狙いに集中してみました。

嬉しいことに数羽やってくるなかで、上手に花びらを口にしてくれる子がいたのです。
しかも何度も。

ところが・・・

甘い蜜を吸いきる前に、ポトリ (^^;)

最後にメスをワンショットだけ。

青空バックにピンク色の寒桜を合わせて、ニューナイスズメを撮りたいと思い、天気のいい日を選んで出かけてきました。

少し、明るすぎました (^_^;)

昨年は花車の言葉も知らずに偶然撮れていたのですが、今回は花車狙いに集中してみました。

嬉しいことに数羽やってくるなかで、上手に花びらを口にしてくれる子がいたのです。
しかも何度も。

ところが・・・

甘い蜜を吸いきる前に、ポトリ (^^;)

最後にメスをワンショットだけ。
花を咥えた画は絵になりますよね
寒いけど もうそんな季節なんですね
最近はkorekoreさんのブログで季節感を味わってますよ(笑)
花車って言うの?
初めて聞いたわ・・・こっちはそのまんま花を咥えたショット!
今日は鉄っちゃんどした!
青空バックで、花車が撮れて良かったですネ
採るのが、上手い子と下手な子がいるんですねェ。
当地では昨年何故か一度も遭遇することがありませんでした。
そちらでは「花車」、当地方では「花ラッパ」
方言でしょうか(笑9
青空とサクラ、そしてニュウナイスズメ、綺麗な画ですね。
花びらにくちばしを突っ込むとばかり思っていました。
がくの方から蜜を吸うとはね!
観察不足でした・・・チャンスがあれば狙ってみます。
さんは見事なサイクルヒットですね。
一足早い春に、目を楽しませていただきました~♪
花弁を、ラッパのように口にしたショットが可愛いですね。
得意技を持っているみたいで、楽しそうです。
このような光景を見てみたいですが、こちらではニューナイスズメは秋にしか見たことがないのです。
雌の飛び出しも、良かったですね。
シマアジがきれいに撮られていますね。そろそろ通過する時期なのですね。(^^
でした。
淡い羽色のこの子には青空が相応しいですね。
素直に可愛いとも思います。
30名以上の人たちがカメラを構えていられました。
到着するときから鳥さんが来ている証拠を目にして
心が浮き立つ気分でした。
風が強い日でしたが、どうにか目的を達することができてよかったです。
くるくると花びらを回して蜜を吸うので、「花車」とはなんと優美な (^^♪
撮れてラッキーーでした。