相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

多摩センターイルミネーション

2010-12-16 | 日記
私たち三人は、中学からの友達です。
偶然に三人とも関東に住んでおり、子供たちを連れて一泊旅行に出かけたり、お互いの家を訪ねあったりと、もうずいぶんのお付き合いが続いているのであります。








そのうちの一人がお昼を用意してくれると言うので、別の一人と京王相模原線の南大沢駅で待ち合わせ。
いつも車で移動しているものだから、久しぶりの電車で乗り換えに戸惑ったようで、30分ほど遅れてきた彼女。
遅れた理由を言う彼女の言葉に、なかなか気持ちの動揺を鎮めることができなかった。
こういう時、自分ながら情けなくなってしまう。
修行が足りないなぁーと反省。
大きな広い心の持ち主になりたいです。




お昼は 『 すき焼き 』 を用意してくれていた。
お肉が柔らかくて、とっても美味しかった。
食前酒の後、私だけはおビールなんぞもごちそうになる  





近くに 『 長池公園 』 があり、ここは今季初の 『 アオジ 』 が撮れた場所。
その時は、彼女の家に寄らずに帰ってしまったけれど、今回もランチのあと、公園を散策しようと言ってくれていたので、そのつもりで出かけたけれど、『 女三人寄ればなんとか・・・ 』
ただ、ただ、近況報告会と化してしまい、お尻が重かった。





結局、イルミネーションを見に外に出たのは、もう5時も回っていたという次第。




      

イルミネーションにはちょっとチグハグ。
ステージで演奏されていたのは、民謡でした 



『 サンリオピューロランド 』


多摩センターといえば、キティちゃんでお馴染のサンリオであります。




いっぱいごちそうになり、いーーっぱいおしゃべりもして、出鼻は少々くじかれた思いでしたが、最終的には満ち足りた一日となりました 



来週、孫をつれてまた来る予定。
喜んでくれるかな・・・ 



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオサギさんのエサ獲り | トップ | ロウバイと紅冬至(ベニトウジ) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
≪polo181様≫ (korekore)
2010-12-17 17:55:25
>必ず頭を二三回横に振ります
ですか。
いい方法ですね。
私もこれからそれで行きます。
自力で抑えれれば一番いいのですが、どうも、ひとには厳しく、自分には甘くで
生きてきたものだから。。。

ちなみにカメラはいつもの奴ですよ。
三脚なしですが・・・
一眼レフでも、四角い箱状態のあまり嵩ばらないタイプです。
520ミリで夜景モード設定にしたので、まァまァの写真になったでしょうか?

返信する
≪ 紅さん ≫ (korekore)
2010-12-17 17:49:14
私の場合はご近所さんから、仕事を始めたのかと思われているようです。
いつも車がないものだから・・・。

この三人はほんとに長い付き合いです。
九州弁と30年間に見に付けた関東弁とが入り混じっての会話となってしまいます。
夫には 『 三婆 』 と言われていますが、否定できない年齢になってしまいました 



返信する
≪kogamoさん≫ (korekore)
2010-12-17 17:43:55
まだまだ、ド派手なイルミネーションはあるでしょうが、ここは、幼児向きだから、
可愛らしい飾りが多いです。
そちらのイルミネーションも見させてください。
返信する
≪ 京も自由人様 ≫ (korekore)
2010-12-17 17:41:00
お見通し
『 忍 』 はひたすら旦那様のほうかも。
だからではないけど、私の方はますますわがままになりつつあるのかも・・・ 
社会生活を送るには折れる必要もあるようですね。
怒りだけは表に出さない術を身につけなくては。
これからも、修行、修行です。

返信する
≪どさんこさん≫ (korekore)
2010-12-17 17:35:33
和田あっこさんの歌ではないけど、『 笑って許して 』 ということですね。
長年のお付き合いに免じて、最初からそういう気持ちになりたかったのだけど…
まっ、いいか。
桜の季節にはまた会う約束もしたことだし・・・

返信する
korekoreさん、こんばんは (polo181)
2010-12-16 21:37:46
最初はむっとしてけれど、仕舞いにはそれもおさまって、めでたしめでたしですね。イルミネーションの写真の数々、どれもとても綺麗です。たぶん、デジカメでしょうね。今のデジカメの威力を見た思いです。
私が、むっと来たときは、必ず頭を二三回横に振ります。まるで、ずぶぬれのイヌがするように。それで、一発に忘れるようにしております。
返信する
イルミネーション ()
2010-12-16 20:41:43
こんばんは~♪
街はクリスマスイルミネーションで華やいでますね。
こちらでも幾つかのイルミネーションポイントがあり、去年は競って撮影に追われたものでした。
夜間の人混みはとても無理そう、せめて1ヶ所でも行けないものかとウズウズしています。

中学からの同級生3人とのおしゃべりはさぞや楽しかったでしょうね。
鳥撮り始めてから友人に「付き合いが悪くなった」と言われるんですよ(苦笑)
たまにはのんびりこんなおしゃべりの時間もいいですね~♪
返信する
きれいですね。 (kogamo)
2010-12-16 20:34:28
中学時代からのお友達との、楽しいおしゃべりが尽きませんね。すき焼きにビール、良いですねぇ。
さすがに、都会のイルミネーションはスケールが違いますね。美しいです♪
明日、わが街のイルミネーションをアップの予定でしたが…ちょっと恥ずかしくなったかもです。
返信する
うん!足らんたらん・・・ (京も自由人)
2010-12-16 19:55:26
 

忍!
結婚生活で学ばなかったのぉ~?

あっ!そっかぁ~・・・旦那さんの方が くっくっくっ

冗談はさておき、女の人はストレートに攻めるから
怖いけど、よぉ~く我慢出来ました!

残り少ない人生だから自由に生きよう!と
思ってるんですが、結構我慢の連続です。

でも、他人との問題の場合は静かにその場をスリスリと
去って見ないように、付き合わないようにと
逃げまくってます!それが自由に出来るようになって
幸せな今日この頃です!
返信する
クリスマスですね! (どさんこ)
2010-12-16 17:29:11
イルミネーション綺麗ですね
お孫さんも喜びますよ

女3人寄れば何とかって・・・
言うではありませんか
おまけに久し振りの再会ならば
おしゃべりに花が咲くのは
極々自然な事だと思います

たまには息抜き・・・ですよね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事